横浜の森の中、秘境の宿があるって本当?
ココがキニナル!
横浜市民ふれあいの里上郷森の家っていったいどんな目的で使われるところなんでしょうか?(いぶちん☆さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
横浜自然観察の森に併設された宿泊施設で、一般の利用客のほかに横浜市の小学生たちが体験学習のために訪れたり、日帰り入浴やもの作り体験ができる。
ライター:細野 誠治
上郷・森の家のほかの施設って?
客室を案内してもらった後は、そのほかのリラックスできる設備を見ていこう。
大浴場「かわせみの湯」は日帰り入浴も可能
いいね!(素っ裸になろうと思うも、はまれぽコンプライアンス的にNG!)
自然観察の森をたっぷり満喫して、ちょっとひとっ風呂・・・なんて利用もできる。日帰り入浴の場合、利用できるのは土日祝のみで午前11時から午後3時(最終入場2時)まで、大人500円。
入浴設備はまだある。ドイツの温浴療法を元にした施設・バーデでは、水着で入浴する9つの温浴施設とサウナが併設された場所がある。
こちらがバーデ。500円で午前10時から午後5時(最終入場4時)まで
食事は「森の食堂 おおるり亭」で
オススメされた天丼(970円)を。「いただきますっ!」
レストランはもうひとつある「木木木(さんもく)」
いい眺めでビールを(作為的なカット)
木木木ではビアガーデンもやってます!
リラックスしたところで、さらに研修などに使われる施設も見せてもらう。
宿泊以外も充実。144席の「森のホール」は講演ができる
ミーティングルームは企業の会議に
さらに面白い施設が。「火の間」と呼ばれる室内で焚き火ができる部屋がある。
こちらが火の間。みんなで火を囲んで語らいやミーティングを
火を焚くと室内温度が上がる。これを利用しホットヨガを行ったりするそうだ
上郷・森の家の別館の施設って?
館内をぐるり。ひと通り見て回ったら今度は外へ。別館があるのだ。
敷地内の施設はこんな感じ
環状4号線からのぼってくる途中に別館がある。
ミニドームでは運動が可能
バドミントンや卓球が楽しめる
ミニドームに併設されている2教室はカルチャーセンターのような、もの作りが体験できる。
てづくり工房では絵画教室が・・・
陶芸教室も
ふれあい工房では木工品作りなどさまざまな教室が(詳しくはホームページで)
別館周辺を散策していると、何やらワイワイと可愛らしい声が。時刻はちょうどお昼。今いる場所から少し、階段を登った先にはバーベキュー場がある。
行ってみよう。
こんな緑のトンネルを行く。散歩もいい運動になる
開けた先にバーベキュー場。幼稚園児たちがお昼ご飯を食べるところに遭遇
カレーだ!(幼稚園児の力作!)
バーベキュー1区画の利用料金は平日1500円(土日祝と夏季は2000円)。
ほかにも手ぶらで楽しめる「BBQサービス」もあって大人気!
昼にみんなでバーベキューして、本館で大浴場のお風呂に入って帰れるじゃない。これ、もっと認知されてもいいよね。森の家って。
取材を終えて
上郷・森の家のキニナルを解明(紹介)して、隣接する横浜・自然観察の森を散策してみる。
こちらも横浜の良スポットです
横浜市最高峰の山、大丸山も自然観察の森にあります
佐々木氏の言葉を思い出す。
「ここは四季折々の自然が楽しめます」
窓の外から桜が楽しめる部屋もある(BBQ場は桜に囲まれている!)
夏は、むせ返るような緑が。秋は紅葉、そして冬は辺り一体が雪で覆われることもあるそうだ。
自然観察の森のオススメは2月と6月。
2月は市内有数の野鳥観察スポットだし、6月は「ヘイケボタルの湿地」でホタルの観察が可能なのだそうだ。
時期次第ではホタルの観察もできる(イメージ画像)
横浜といえば湾岸地区ばかりが話題に上りがちですが、なかなかどうして山もオススメです。
素晴らしい自然を満喫できる場所で、そこで快適に過ごせるようにと横浜市が作った快適施設でした。
聞けば利用客は、リピーターがすごく多いとのこと。分かっている方は何度も足を運んでいるんですね。「もっと知られていい、もっと知ってほしい」と思うスポットでした!
森の家、穴場的な優良宿泊施設でした!
―終わり―
取材協力
横浜市民ふれあいの里 上郷・森の家(運営:公益財団法人 横浜市緑の協会)
住所/〒247-0013 横浜市栄区上郷町1499-1
電話/045-895-5151(予約受付午前9:00~午後9:00)
URL/http://www.kamigou-morinoie.org/
町田に住んでますさん
2015年08月17日 16時52分
URLが間違えてますね…正しくはこっちです。http://www2.kamigou-morinoie.org/
よこはまいちばんさん
2015年08月15日 00時15分
市内の近場なので、幼稚園児や小学生のお泊り保育・宿泊研修には保護者も安心感があって有意義に活用出来る良い施設と思います。大人になった自分にとっては宿泊を伴うのであれば市内では近すぎと感じてしまいますが、近場のハイキングなどの際に食事や日帰り入浴などで活用させて頂きたいとも思えました。・・・しかし、外来日帰り入浴は土休日の14時が最終入場とは大変残念です。人員含めて効率的経営問題なのでしょうが、利用者側としては帰路の途中で立ち寄りがメインなので18時最終入場とかにして頂ければ活用出来るのですがね~。日帰り入浴はメイン業務でもなく、商魂たくましい民営でもないので無理なのかな?残念でもあり、勿体なくもあり。
元大船小学校生さん
2015年08月14日 19時28分
小学生の時、家が上郷にある小林君と友達でした。実家が大船で不動産屋をしてたのて大船小に通ってたのを思い出しました。その頃上郷って何処にあるんだろと思ってましたが車だと意外に近いんですね。