検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜公園で行われた「3.11を忘れない」をレポート!

ココがキニナル!

東日本大震災発生から5年を前に、3月5・6日に横浜市内で行われた復興イベント「3.11を忘れない」をレポート!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

2日間で約18万人が来場。神奈川県・被災地それぞれ30のブースが出店したフードイベントのほか、黙とうが行われた

  • LINE
  • はてな

ライター:大和田 敏子

参加者は何を思う



参加者はどのような思いがあるだろうか。まずは、神奈川の出店者に話をうかがった。

関内に店を構える愛嬌酒場「えにし」の女将、田村由希絵(たむら・ゆきえ)さんは「個々の店としても支援活動をしていますが、今回は、何か一緒にできることがあればと共同で出店しました」と話す。
 


「ヨコハマ経営者ボクシング部ドリームチーム」で出店
 

続いて、ボランティアや来場者にも、3.11への思いを伺った。
 


静岡からボランティアで参加した寺田さん
 

「時々、東北での支援活動に参加しているが、復興はまだまだと思う。活動の中で仲良くなって交流を続けている方々とのつながりを大切にしたい」と寺田さん。小学生の姪も「こういう活動で新しいつながりができるのは良いこと」と話してくれた。
 


ネットでイベントを知り、来場
 

「仕事で福島の復興に関わる機会があった。まだ仮設住宅に住んでいる方もいるし、復興が進んでいない部分もある。忘れないことが大事だと思います」という片谷(かたや)さん一家。
 


同じく藤田さん(左)と後藤さん
 

「孫が震災の3日後に生まれたので、3.11のことは絶対忘れない。災害があれば、ボランティアとして参加するなどしています」と話すのは、藤田さん。

後藤さんも「震災のことは毎日思っていますし、県内でもできる活動があれば参加しています。復興にはまだ行政の支援やお金が必要。今後も継続してほしい」と話した。
 


親族に被災者がいるという高﨑さんご家族
 

「叔父が被災者なので他人事でない。地震があったり、テレビで放映されたりすると思い出す。何かをすることはできないかもしれないが、忘れないことが大事。横浜は海が近いので現地の体験から学べることがあると思う」と話してくれた。
 


友人同士で来場
 

「まだ人出が必要なこともあると思うし、支援できることがあればやりたい。復興が早く進めばいいと思っています」という、あやかさん(写真中)。
 


内田さん親子は「機会があれば募金するようにしています」
 

ほかにも「3.11のことは、もうあまり思い出さないので、こういう機会があるのは良いこと。東北の物を買ったりしたいと思っている」という話も伺った。