検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市営バスの乗り得路線はありますか?

ココがキニナル!

市営バスは均一210円。路線の長さとか景色が良い、空いていてお得など乗り得路線はありますか?(気象予想士さん)/「営業所スタンプラリー2012」1日で10箇所全てを回ることはできる?(はまっこさん)

はまれぽ調査結果!

走行距離が最も長い乗り得路線は58系統。その他交通局の方に聞いたお勧めの路線もご紹介!また、1日で10営業所全てを回ることも可能!

  • LINE
  • はてな

ライター:吉川 ゆこ

均一料金の横浜市営バス。お得な路線は?

横浜市は坂や山が多く、起伏の激しいエリアも見られるから、地域の中を細かく行き来する路線バスは地域の人に頼りにされる存在だ。
現在、横浜市営バスが運行している路線は全127系統。横浜市内をくまなく走っているが、お得な路線ってあるのだろうか?横浜市営バスの管轄である横浜市交通局を訪ねた。
 


お話を伺った横浜市交通局営業推進本部の斉藤課長(左)と自動車本部の本田課長


キニナルにもキーワードとして出てきた“お得”。
利用者にとってお得な路線とはどんな路線だろうか。市営バスは横浜市内であれば210円の均一料金。単純に走行距離が長ければお得といえるだろう。

(一般の方が利用する中で)最長の走行距離を誇るのは、58系統(横浜駅前~磯子車庫前)の14.17km。
横浜駅(東口)からスタートしてみよう。元町通りから本牧通りに抜け、根岸駅、磯子駅と、JR根岸線と並行して走り磯子車庫前まで。
 


走行距離が最も長い、58系統(横浜駅前~磯子車庫前)14.17km


時間にすれば「1時間は乗れます。街中を走る路線なので特別景色がいいというわけではないですが…」と本田課長。乗ったぞ!という達成感は得られるかもしれない。

ちなみに最も走行距離の短い路線は、75系統(鶴ヶ峰駅南口~くぬぎ台団地)の1.33km。相鉄本線鶴ヶ峰駅南口からくぬぎ台団地まで全部で4つしか停留所がない。時間にして6分程度。こんな短い路線に需要があるのか聞いてみた。
 


走行距離が最も短い、75系統(鶴ヶ峰駅南口~くぬぎ台団地)1.33km


「鶴ヶ峰駅からくぬぎ台団地までの道は、上り坂下り坂と起伏が激しく歩くのは大変です。距離だけでなく、地域の人の足として重要になる路線は大事にしています」(本田課長)
乗ってみるとなるほど!鶴ヶ峰駅南口を出るなり上り坂。上りが終わるとこれも急な下り坂。東海道新幹線の下をくぐり抜け、また上る。
 


鶴ヶ峰駅南口から一気に上り坂。後はひたすらアップダウン


各路線が誕生した背景にはさまざまな理由がある。だから混んでいる・空いているといった比較は一概には難しい。混んでいるバスを避けたいならば、路線よりも時間帯だそうだ。

たっぷり横浜で遊びたい人には、横浜駅からベイサイドエリアが1日乗り降り自由の「みなとぶらりチケット」をおすすめする。
市営地下鉄(ブルーライン横浜駅~伊勢佐木長者町駅)+市営バス(横浜~元町・港の見える丘公園)+周遊バス「あかいくつ」で大人500円。横浜駅から新横浜駅での乗車も可能になる「みなとぶらりチケットワイド」(550円)は友達や家族が横浜に新幹線で遊びに来た時に活用できそうだ。
 


提携店でさまざまな特典や割引が受けられる


こうしたチケットを使いこなすことで、料金的なお得感がアップするのではないだろうか。


バスマニアも唸る、とっておきの路線を知りたい

お得という視点からそれるが、本田課長、斉藤課長のおすすめ路線を聞いてみると2つの路線の名が上がった。1つは17系統(鶴見駅前~大黒海づり公園)。
「ベイブリッジの下の一般道を走る109系統もありますが、ベイブリッジの下を走るとベイブリッジは見えにくいですよね。その点17系統ならよく見えます」(本田課長)
 


今回のバス旅では市営バスに1日乗り放題の「バス一日乗車券」(600円)を利用


横浜市内でも大きなバスターミナルに数えられるであろう鶴見駅前。そこから17系統に乗ってみた。15号線を抜けて、京急本線生麦駅あたりで曲がり大黒ふ頭を目指してバスは進んでいく。
 


工場地帯の中をバスは快走


大黒大橋を渡りはじめるとベイブリッジが見えてきた。大黒ふ頭停留所や大黒税関前停留所付近では目の前にベイブリッジが見える。
 


横浜税関大黒埠頭出張所前の交差点がベストビュー


この路線は大黒ふ頭の中をぐるっと回るので海の近くを走るし、船に荷物を積みおろすガントリークレーン(通称キリン)の姿も見える。私にとっては興奮度の高い路線だった。
 


思いのほか近い!(L8バース・T1バース停留所付近)


ちなみに、ベイブリッジの下に設置された一般道を走る109系統からの景色はこんな感じ。
 


柱が邪魔して景色が見えにくい


一般道ができる前は首都高速湾岸線を走っていて景色は最高だったが、高速道路に乗るため料金は220円と10円高かったそうだ。


は次のページへ!