こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
横浜湘南道路のトンネルを掘ってるシールドマシン1号機が「回転の準備」をしているみたいですが、直径14mくらいあるシールドマシンがどのように回転するのか気になります。
かんかん さん
横浜のおとなり大和市に住んでます。今は横浜駅を経由して通勤していますが、3月に相鉄は東急線との直通しますね。そうなると、私のように大和市から横浜に行くには、乗り換えなくちゃだめな場面も出てきそうです。...
ねこんださん
家系ラーメンの本牧家が閉店するそうです。大迷走の果に未完で終わった家系ラーメン家系図の更新をお願いします。 そう言えばはまれぽ編集部がまだ機能していた数年前、ラーメン座談会にお誘いいただきましたが完...
たこさん
吉川 ゆこ
生年月日1973年08月03日 広島県出身
座右の銘:夜があるから朝が眩しい
紹介文:出版社・編集プロダクションで経験を積み、2009年4月フリーライターに転向。ライター業の傍らマスコミ系専門学校で非常勤講師を務める。今、一番夢中になっていることは言葉、ことば、コトバ
グルメ
2012年11月12日
「ハングリータイガー」は、アミューズメント的なノリで気になる存在。起源や歴史を知りたい!(mania、ドラくん)/当時横浜ベイスターズとコラボした商品がありました。今後もある?(コビン・ケスナー)
娯楽・文化
川崎エリア
2012年10月22日
陶芸に興味があります。人間国宝の陶芸家で川崎市出身の浜田庄司さんと横浜市で作陶した加藤土師萌さんがどんな方だったのか気になります。取材してください。(にゃんさんのキニナル)
娯楽・文化
2012年09月28日
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第78回は矢向駅。川崎市と横浜市の境界にある駅の周辺には昔ながらの住宅街と工場地帯が広がっていた。
教育・育児
2012年09月21日
磯子区杉田にある「トトロ幼稚舎」が気になります。園児の遊び方や園庭で飯盒炊飯してお昼を食べているみたいです。どういった方が経営していて、幼稚園とどういった違いがあるのでしょうか?(いちごちゃんさん)