検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

決定! 横浜市内の真の「陸の孤島」はどこ?

ココがキニナル!

横浜市の中で駅から一番遠い場所はどこですか?また、それは最寄り駅から徒歩何分かかるのか知りたいです。(みーたそさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

横浜市内の各駅から最も遠い場所は、戸塚区原宿のロイヤルホスト戸塚店前辺り、大船駅から徒歩52分、戸塚駅、下飯田駅から徒歩49分の位置であった。

  • LINE
  • はてな

ライター:山口 愛愛

駅から3km以上離れた地点はどこ?



先日、磯子区岡村の中心地、岡村公園から最寄り駅を探した筆者。7つの駅への道のりを調査し、最も近かった蒔田駅まで1.8km、徒歩25分。最も遠かったのは吉野町駅まで2.7km、徒歩41分という結果であった。

もし駅周辺で、目的地まで「徒歩何分ですか?」と尋ね「歩いて41分ですね」と答えられたら、たいていの人はバスかタクシーを捜すだろう。そんな距離だ。さすがは、陸の孤島と呼ばれる岡村。「徒歩41分」。これを上回る場所が横浜市内にあるというのだろうか。
 


駅から岡村公園まで坂と階段ばかりだった


今回の調査では、駅から遠い場所=不便な場所として、横浜市外の駅からも距離を測り「駅から最も遠い横浜市内の場所」を探した。天国に一番近い島を調査するのであれば、心も弾むのだが、最終的には徒歩でどのくらいかかるか、とんでもなく歩くことがわかっていながら、駅から一番遠い場所を模索するのであった。
前回の岡村の調査をともにした、編集部・小島と、横浜市内の地図を広げて考えてみる。
 


JR、東急東横、みなとみらい、京浜急行、相鉄、横浜市営地下鉄線の各駅をチェック


改めて確認してみると、横浜駅がある西区のように、複数の路線が走り、駅が密集した地域もあれば、緑区の横浜線沿線や泉区の相鉄線沿線など、1線に頼り、駅がまばらな地域との格差が感じられる。
しかし、駅から離れたポイントを探そうと広範囲で見てみると、岡村のように意外とほかの路線にも出られることがわかる。「どの駅からも距離がある」というのがポイントになってくる。
 


目視で駅から遠いポイントを確認


そこでポイントの目星をつけるために、駅から近い範囲は省くという作戦に。原始的な方法ではあるがコンパスで、各駅を中心に一定の半径にして円を描いていく。西区、中区などは重なるところも多いだろう。塗りつぶされなかったところが、すなわち駅から遠いところとなる。
岡村が吉野町駅まで歩いて2.7kmだったことを参考に、半径3kmの範囲を確認。横浜市内にすき間ができる範囲はあるのだろうか。
 


各駅から3kmの範囲で円を描く
 

ちなみに横浜駅から3kmの範囲はこの通り
 

地図を拡大したり、距離を変えたりしながら・・・
 

何かにとりつかれたようにコンパスをまわす


作業を進めること1時間半。コンパスの円に入らない「隙間の地域」が数箇所、見えてきた。場所を特定するために今度は半径4kmにして描いてみる。すると、今度はすべての地域が塗りつぶされてしまった。横浜市内では本牧の工業地帯を覗き、どの場所も駅から直線距離で4km以内であることが判明。裏を返せば、4km歩けばどこかしらの駅にたどり着けるのだ。
 


主要駅から円を描き、エリアをつぶしていく


では4kmがどのくらいか示そう。JR横浜線、中山駅を起点に4kmの半径の範囲となると、JRでは鴨居駅まで入り、東急田園都市線では藤が丘、青葉台、田奈駅。横浜市営地下鉄グリーンラインでは、川和町、都筑ふれあいの丘駅までの合計6駅が範囲内になる。
 


中山駅から半径4kmの範囲


JR横浜駅からの場合だと、京浜東北線では東神奈川、桜木町、関内、石川町駅。横須賀線の保土ケ谷駅。横浜線の大口駅までが含まれる。
そのほかの路線もまとめると下記の表のようになる。
 


横浜駅から半径4km内にある駅※クリックして拡大


実に半径4km内に41もの駅が存在することが分かる。
 


横浜駅から半径4kmの範囲、駅が集中している


このように調査していくなかで、横浜市内で駅から最も遠い場所は、駅から3km以上、4km未満の場所であることが見えてきた。
さらにポイントを絞るために、3.5km、3.7kmと細かく円を描く。
だんだんとコンパスがまわっているのか、自分の目がまわっているのかわからなくなってくる。これは珍しいパターンだ。事件は現場ではなく、会議室で起っていた。すでにコンパスをまわし始め、2時間が経過。
 


地域がいくつかに絞られてきた


そして、作業から2時間半。ついに同じ条件で唯一、塗りつぶされない場所を発見!
おぉ、こんなところか。“何もないが、ちょっとした有名な場所”のすぐ近くであった。
それでは、駅からどのくらいかかるか、どんな場所なのか向ってみよう。



駅から最も遠い地点は、バス路線が豊富



はまれぽ編集部の最寄り駅、横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅から乗車し、湘南台方面へ下っていく。電車は上大岡、上永谷、戸塚も過ぎ・・・。
そう、到着したのは下飯田駅だ。
 


泉区にある下飯田駅


のどかな下飯田駅から「横浜市内の駅から最も遠い場所」を目指す。岡村の調査と同じように時速4.5kmを意識しながら、環状4号線沿いのなだらかな坂を上っていく。
 


駅前にタクシーロータリーがあるが平日の昼間は閑散と
 

民家と小さな畑が混在する地域
 

川のせせらぎと陽光が気持ち良い
 

環状4号線は立派な自転車専用通行帯が整備されている


かれこれ30分以上歩いているが、ゴールはまだ先だ。
 


長い、長い上り坂
 

湘南クッキーの自動販売機もあり
 

標識が見えてきた。聞き慣れたある地名が
 

この広い交差点は・・・
 

原宿


ゴールはすぐそこ。そう、ラジオの渋滞情報でもお馴染みの「原宿交差点」の近く。「横浜の原宿」といえば、ちょっとした有名な場所。ここを左折し、やっと到着。
横浜市内で最も駅から遠い場所は、「ロイヤルホスト戸塚店の前」!
 


ココです!
 

環状4号線をほぼまっすぐに歩く


徒歩で49分かかった。岡村から吉野町駅までの徒歩41分を更新。歩いた距離は約3.7km。この場所は、大船駅、戸塚駅からもほぼ同等の距離、藤沢駅まで歩くと約5kmの道のりとなる。

この辺の住人は、最寄り駅はどこだと思っているのか、尋ねてみた。11人に聞き込みをし、納得の回答が得られた。

・最寄り駅は大船か戸塚かな。バスが多いので苦にならない。駅までは歩く距離ではないね。
・大船駅、戸塚駅、藤沢駅。バスが3方向あるので行き先によって変える。
・戸塚駅ならバスで20分くらいなので一番近いと思いますが、大船行きのバスも多いので便利。

それぞれ同じような回答。バスを使う生活が当たり前のようで不便という意識はなく、逆にどの方向にも出られるメリットさえ感じているようだ。それもそのはず、3駅に出られる上、バスの本数が非常に多い。
 


戸塚バスセンター行きの平日6~7時台のバスはなんと約3分に1本走る
 

大船方面の平日7時台のバスは約5分に1本
 

藤沢方面のバスも約7分に1本程度


これだけバスが通れば、時間も合わせやすそうだ。

通行人だけでなく、原宿交差点の近くに構える「野嵜フルーツ」の店主、80代の野嵜さんにもお話を伺った。
「バスで出るなら、戸塚、大船、藤沢のどれかですね。え、歩くの? 歩くとしたら地下鉄の下飯田駅かね。ちょっと歩くけど、環状4号線は道もわかりやすく、ここ数年で大型スーパーやコンビニも増え、ずいぶん便利になった。下飯田駅周辺は開発が進んでいるから、今後はにぎやかになると思いますよ」と野嵜さん。
 


「大型スーパーが年々増えますね」と野嵜さん


「この辺の人は、自転車を使う人が多いかな。お年寄りなんかはバスだね。バスの本数が多くて便利だけど、朝や夕方は渋滞するから時間に余裕を持って出ないとダメだね。でもバスの生活に慣れているから、不便に感じることはそんなにないでしょう」と気さくに話してくれた。なるほど、バスの本数が多くても渋滞も考えなくてはいけない。自転車やバイクを選択する人もいるだろう。
 


地元に密着した野嵜フルーツ。2代に渡り足を運ぶ常連さんも


野嵜さんは、不便な土地で商いをしているという意識はなく、常連のお客さんと楽しそうに挨拶を交わす姿は、住めば都といわんばかりだ。

近隣の住人に話しを聞き終え、駅に戻る。このポイントは、下飯田駅、大船駅、戸塚駅から約3.6kmでコンパスをまわし微妙に重ならなかったポイントだったのだ。
 


横浜市内の3駅から同じくらい離れた奇跡の場所※クリックして拡大


行きは下飯田駅から来たので、帰りは別の駅へ出てみよう。大船駅は駅長室の位置が鎌倉市にあるため、鎌倉市の駅となっているが横浜市とまたがっていることもあり、小島は大船駅へ。筆者は戸塚駅まで歩いてみる。
 


帰りも、もちろん歩きます