開港前の横浜、旧海岸線を探し歩く旅! 西区~中区編
ココがキニナル!
横浜港が埋め立てられる以前の、旧海岸線を探す旅をお願いします。金沢、磯子、中、西、神奈川、鶴見の各区の何か海岸線の名残の様な物を見つけて欲しいです。(タッカーさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
西区~中区の旧海岸線を踏破。過去の横浜駅西口の姿を知り、波止場の名残りや防波堤の一部を見つけて、海を失った土地の記憶を巡った。
ライター:細野 誠治
帰ってきたヨコハマ海岸探偵局 試みの海岸線を行く
かつての横浜の海岸線を探す旅。
前回の「鶴見区~神奈川区編」では塩田跡地や消えた中洲、海沿いの古刹や神奈川砲台を巡り、海の気配を探りました。
今回は続く第2弾「西区~中区編」をお届け!
その前に旅の約束事を軽く、おさらい。
キニナル投稿には「横浜港が埋め立てられる以前の旧海岸線」とあるものの、開港前の地図はキチンと測量が行われたものではないため、かつての海岸線を把握することほぼ不可能。
開港当時の地図。位置関係は把握できるも、地形に関しては不完全
では、どうするか?
横浜エリアで最初に緻密な測量が行われた1880(明治13)年から1886(明治19)年に作成された迅速測図(簡便な測量法で作成された地図のこと)を使用。
迅速測図と現在の地図(地形=海岸線)の比較ができるWEBサイト「歴史的農業環境閲覧システム(作成=国立研究開発法人・農業環境技術研究所)」を使って過去の海岸線を探ることに。
これが「歴史的農業環境閲覧システム」新旧地図の比較・重ね合わせが可能
横浜港開港は今から156年前の1859(安政6)年。つまり開港から21~27年後の横浜港の姿を追いかけます(約130年前の姿だ)。
区画の変更もあるため「できる限り」の再現踏破です。ご容赦を・・・(クリックして拡大)
それでは旧海岸線を探る旅、2回目の「西区~中区編」をお楽しみください。
行ってきます!
西区・前編 入江の名残り、東西横浜駅の昔
9月初旬。横浜市西区の端である横浜駅・きた東口。
新田間川を境に神奈川区と西区を分ける。ここにかかる月見橋からスタート
歴史的農業環境閲覧システム(以下=システム)を確認する。
現在の横浜駅は、ちょうど旧海岸線上に横たわっているのが分かる。境界はJR根岸線の線路あたり。電車が横浜を出発し根岸方面へと向かうとき、緩く左へとカーブする線路が、そのまま旧海岸線だ。
ご覧の通り。そしてもう一点、衝撃的な発見(クリックして拡大)
上の写真左をチェック。迅速測図を確認すると横浜駅の西口が、そっくりと空き地(平沼=沼?)となっている。
重ね合わせた地図でも確認。かなりの広さ(クリックして拡大)
範囲は現在の住所で神奈川区の鶴屋町1丁目と3丁目、西区北幸1丁目・2丁目、南幸1丁目と2丁目が丸々沼だったことが分かる。北幸2丁目には「泥」という表記まで見える。
(ちなみに沼の定義は水深が5メートル以下、水草が茂り透明度の低いものを指す)
旧海岸線は、海と沼を遮る堤防のかたちをしている。埋め立ての手段としてまず堤防を造り、土を盛り踏み固められたと思われる。
これが、約130年前の横浜駅西口の姿。
平沼橋から川崎方面を望む風景を描いた浮世絵(画:五雲亭貞秀)
横浜港の開港年1859(安政6)年作成の地図(横浜御開地明細之図)
今から約100年前の横浜駅周辺『グラフィック西 —目で見る西区の今昔—』
5町分に渡る湿地。西口の繁華街が、そっくりと入っている。少し不思議な感覚に。
西口近辺の主要ランドマークはすべてだ
筆者はここまで、埋め立てられた場所を自分の脚で歩いてきて、失われてしまった海に郷愁を感じていた。でも横浜の西口の過去を知って、誇らしさのようなものが湧く。
先人に感謝。横浜が、今以上に好きになりました。
(いつか、横浜駅西口の歴史を紐解こう)
西区・後編 今も続く、みなとみらいの礎
駅地下の東西自由通路を使って東口へ。旧海岸線探しを再開する。
旧海岸線によれば横浜駅東口付近は陸地、そごうやスカイビルは海上だ
西区、新旧の海岸線。横浜駅から大岡川までが西区。以降は中区へ(クリックして拡大)
東口から南下する。崎陽軒本社を右に見て万里橋を越える
万里橋がちょうど海岸線の境界に当たる
ここから横羽線へと合流するように南東の方角へ。横浜市営地下鉄・高島町駅すぐの歩道橋付近で横羽線を跨ぐかたちに。
歩道橋辺りまでが沼地だった。そして、みなとみらいは今日も工事中・・・
この道が境界。やなせ先生、アンパンマンミュージアムは海の上でした!
東へ目を転じれば、みなとみらい21地区。今から約130年前は姿かたちもない。それでも、昔から護岸整備が進んでいたことがシステムから読み取れる。
写真左の中央部分、直角に埋め立て整備された地点が伺える(クリックして拡大)
この場所はどこか? 重ね合わせ地図とGPSで確認すると・・・。
みなとみらい大通りのジョナサンがあるところ
ここから横浜ランドマークタワーまで、みなとみらい大通りがそのまま旧海岸線。
およそ130年間でここまで。すごい
首都高・横羽線出入口を超えて、横浜ランドマークタワーの直前。この地点で西区が終了する。
横浜ランドマークタワー脇に、過去の写真が掲示されていた