検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

中華街駐車場の3つの紋章に隠された横浜の歴史とは?

中華街駐車場の3つの紋章に隠された横浜の歴史とは?

ココがキニナル!

中華街の山下町公共駐車場の壁面の紋章が、関内の歴史的建造物やオフィスビルの紋章?模様?と似ている。駐車場と何も関係ない気がしますが、どのような意図でつけられたのでしょう?(1990dnさん)

はまれぽ調査結果!

紋章の謎を紐解くと、近代産業発展の歴史がよみがえってきた。人気観光スポット・中華街の駐車場にそのレプリカを掲げた設計者の胸中には、横浜のさらなる繁栄への願いが込められているようだ。

  • LINE
  • はてな

ライター:結城靖博

「中華街の紋章」と聞くと、なにやら怪しげな気配が・・・。果たしてどんなデザインなのだろう。ちょっとドキドキしながら、さっそく旧・山下町公共駐車場(現・D-Parking横浜中華街第1駐車場)へ足を運んだ。
 
 
 

まずは謎の紋章をこの目で見るべく現地視察

 

ビルは延平門(えんぺいもん)から西門通りに入ってすぐの角地

 

中華街駐車場の紋章
さて、紋章はどこだ?
 
中華街駐車場の紋章
近づくと1階の上部に3つの四角いモノが
 
中華街駐車場の紋章
さらに近づき正面から見ると確かに紋章っぽい

 
それぞれにグッと迫って激写する。
 

中華街駐車場の紋章
これが左側
 
中華街駐車場の紋章
これが真ん中
 
中華街駐車場の紋章
これが右側

 
この通りに面した外壁には、ほかに紋章らしきものは見当たらない。
また、西門通り沿いに面した側にも、下の写真のような中華街風の装飾があるだけで、紋章と言えるようなものはない。
 

中華街駐車場の紋章
西門通り沿いのビル外観

 
「1990dn」さんがキニナル紋章とは、どうやら上の3つの四角い装飾であるらしい。いずれも予想よりちょっと可愛らしかったり、シンプルなデザインだったりする。

この3つが「関内の歴史的建造物やオフィスビルの紋章?模様?」に似ていると「1996dn」さんは指摘する。いったい、それぞれどこの何に似ているのだろうか。
現地をあとにして、撮影した写真を手掛かりに別の角度から調査してみた。
 
 
 

3つの装飾の正体が判明!


 
その正体は、建築関係の書籍やネットの画像検索で比較的すぐに判明した。
左側の装飾は、横浜市開港記念会館(ジャックの塔)の外壁にはめ込まれた紋章だった。
 

中華街駐車場の紋章
横浜市開港記念会館外壁の紋章の場所
 
中華街駐車場の紋章
グッと寄ってみる

 
また、中央の装飾は、神奈川県立歴史博物館の正面玄関上にある紋章だった。
 

中華街駐車場の紋章
神奈川県立歴史博物館正面玄関の紋章
 
中華街駐車場の紋章
やはりグッと寄ってみる

 
そして右側の装飾は、本町通りをはさんで横浜市開港記念会館の向かいに建つ「綜通(そうつう)横浜ビル」のファサード(正面外壁)の装飾だった。こちらは紋章ではなく、テラコッタ(素焼き粘土)装飾の壁面紋様だ。
 

中華街駐車場の紋章
矢印で示した建物が綜通横浜ビル。左のレンガ造りは開港記念会館
 
中華街駐車場の紋章
ビルを正面から見る。矢印の壁面に近づいてみると・・・
 
中華街駐車場の紋章
駐車場と同じ紋様が無数にある

 
1階左右の外壁だけでなく、よく見ると4階までの茶色いテラコッタ色の壁面のいたるところに、この紋様がちりばめられている。

 
中華街駐車場の紋章
3つの建物の位置関係(© OpenStreetMap contributors

 
旧・山下町公共駐車場の外壁の装飾は、これら本町通り周辺に点在する建物に飾られた紋章・紋様のレプリカだったのだ。
 

中華街駐車場の紋章
駐車場左側の装飾と横浜市開港記念会館の紋章
 
中華街駐車場の紋章
駐車場中央の装飾と神奈川県立歴史博物館の紋章
 
中華街駐車場の紋章
駐車場右側の装飾と綜通横浜ビルのファサード

 
装飾の正体はわかった。だが、なぜそれらのレプリカを中華街の駐車場に掲げたのだろうか? その謎を解かなければ、問題は解決したことにならない。