検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

2019年に横浜周辺にオープンした新施設を紹介!【編集部厳選】

2019年に横浜周辺にオープンした新施設を紹介!【編集部厳選】

ココがキニナル!

2019年に横浜周辺にオープンした新施設を紹介!【編集部厳選】

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

2019年も残すところ1ヶ月を切りましたね。残りの日も楽しく過ごせる、横浜周辺でオープンしたあれやこれを紹介します!

※情報は取材時のものです

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

遂にオープン!金沢シーサイドライン・金沢八景駅新駅

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

横浜ハンマーヘッドと桜木町駅を結ぶ路線バス「ピアライン」

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

南町田グランベリーパークを調査!神奈川県民も注目のスポット

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

国内初「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

資生堂がみなとみらいに研究開発施設を建設! 詳細は?

港北区綱島東のパナソニック事業所跡地に米・アップル社の技術開発センターなどが進出!

仲町台駅近くのマンションを囲う用途不明の白い柵の正体は?

横浜最古の倉庫「日東倉庫」が8月中にも解体って本当? 今後はどうなっている?

馬車道を照らすガス灯の秘密とは?

「なんて書いてあるかよくわからない看板」を掲げる鶴ヶ峰の謎の歯医者さんに突撃!

何かと話題の横浜市のごみ分別案内チャットボット「イーオのごみ分別案内」。いったいどこまで教えてくれる?

ちょっと凝ったつくりの元町・中華街駅ホームは誰が作った? そして高すぎる天井の電球はどうやって交換しているのか、徹底調査

新着記事