検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】えっ、なに? ってか、だれ? 横浜にそびえる謎の像集めました!

ココがキニナル!

【編集部厳選】えっ、なに? ってか、だれ? 横浜にそびえる謎の像集めました!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜の至る所にある作者の意図が読めない謎の像。その正体を追ってみた!
 
男性器をかたどった石像が保土ケ谷区にある!?ライター松宮が設置された由来と歴史を大捜索!
保土ケ谷区上菅田町289番地付近の駐車場の片隅にある、男性器の形をした道祖神がキニナリます。由来や、何故このようなシュールなデザインになったのか、調査をお願いします!(もしもしもさんのキニナル)
 
 
保土ケ谷の駐車場の上でかなり偉そうにしている3人の銅像の正体は?
横浜市保土ケ谷区峰岡町にある屋根つき駐車場の上に立っている偉そうな3人の銅像が気になります。いわれが知りたいです。(三ッ沢さんのキニナル)
 
 
南区の「ももたろう公園」に寂しげに座る謎の巨大桃太郎の正体は?
南区井土ヶ谷の鳥井戸公園という小さな公園が通称「ももたろう公園」と呼ばれているそう。桃太郎の大きな置物?があるのですが、夜見ると寂しそう。お付きの動物たちもおらず一人座っています(れいさんのキニナル)
 
 
横浜駅西口のダイヤモンド地下街入り口に行く途中にある、誰も気にしていない金色の女性像とは!?
横浜駅西口のダイヤモンド地下街の入り口にある金色の女性像の由来を知りたい。何十年も前からあると思う。誰も気にしている様子はないが、誰が制作したもの?(ぶんさんのキニナル)
 
 
西平沼にある可哀相な二宮金次郎像。こんなことになった原因は?
西区の西平沼の交差点の近くに、とってもかわいそうな二宮金治郎さんがいるんです。どうしてこんなことになったのか、調べていただけないでしょうか?この地図の中央の渡辺ビルの前です。(いひでさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

佐村河内氏に障害者手帳を交付したのは横浜市!市の障害者手帳交付の基準は?

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

教えて○○さん!「保険アドバイザー編」

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

西区の久保山墓地はどうやってできた?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

殺処分「ゼロ」?神奈川県における動物保護の光と影・前編

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

こんな記事も読まれてます

野毛ちかみちで店を出したり、イベントを開かないのはなぜ?

世界最大のカブトムシもいる鶴見の「ヘラクレスの里」って?

【年末特集2014】発表! 2014年はまれぽ10大・重大ニュース!(生活編)

横浜の変わった地名「引越坂」の由来とは?

大量の放置自転車がほぼ消えた!? 大倉山駅周辺で行われた対処法とは?

中村橋―桜木町駅間、5路線あるバスで最速ルートはどれ?

京急電鉄能見台駅はなぜカーブ上に駅のホームがあるのか?探ってきた!

佐村河内氏に障害者手帳を交付したのは横浜市!市の障害者手帳交付の基準は?

新着記事