検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.39「港南台特集」

ココがキニナル!

今回の地域別オススメ特集は「港南台」。駅周辺にある団地の由来から、名物企画“はま旅”など、町の魅力が伝わる記事を一挙5本お届け。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。39回目の今回は、”あの街”に関するキニナル記事をピックアップ!


その名も・・・


「編集部厳選!港南台特集


まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 港南台駅周辺の団地はどうして鳥の名前?
港南台駅周辺の団地、どうしてみんな鳥の名前なんでしょうか?しかも、場所で海鳥と山鳥に別れてる…。気になります。(こんちぇるとさんのキニナル)


掲載日:2011年10月03日

 
 横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
横浜刑務所ってどんなところ?(浅田真央子さんのキニナル)/毎年11月頃、横浜刑務所で矯正展がありますが、今年も開催されますか?どんな内容か、気軽に見学できるか知りたいです(suzukaさんのキニナル)
 

掲載日:2012年12月08日

 

 横浜には秘境って他にもあるの!?
横浜の秘境って陣ヶ下渓谷以外にもあるんでしょうか?(くるっぽさんのキニナル)
 

掲載日:2011年06月24日

 

 
  横浜市内18区の区名の由来Ⅲ【昭和44年編】
横浜市内18区の区名の由来を教えてください(KZさんのキニナル)
 

掲載日:2013年06月03日

 
 
 
 団地の名前以外にも、鳥にちなむものはあるのか。
はま旅Vol.67「港南台編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第67回は、鳥の名前が付いた団地が多い港南台駅。そこで、団地以外でも鳥つながりを探してみた。


掲載日:2012年07月14日

 
 
次回の更新日は9月7日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年11月14日~11月20日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

“まちの宣伝部長”の効果を徹底検証! 『横浜アト街ック天国』! 京急仲木戸

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

ヨコハマ名場面番外編 最終回直前! 2015年冬ドラマ特集

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

「横浜中華街」をテーマに届けられた川柳にチーママ・マサ子はどんな辛口コメントを!? 『はまれぽ川柳アワー』第三巻

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

白楽の昭和の香り漂う銭湯「親松の湯」に突撃!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年10月1日~10月7日)

カラオケJOYSOUNDの「横浜市歌」の歌手名が「横浜青木小学校生徒」となっているのはなぜ?

横浜に新鮮な牛乳でできたジェラートとソフトクリームが超美味な隠れ家的牧場があるってホント?

地球外から来た模型店!? 鴨居の地で40年、地元密着「アンドロメダ屋模型店」に突撃!

海辺にたたずむ「使用中止」踏切は何のため? 塩を運んだ中区かもめ町の線路を辿る

美容院激戦区といわれる鶴見駅にあるスケールの大きさがハンパない美容院「世界」とは!?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年11月14日~11月20日)

新着記事