検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(9月14日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(9月14日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



森永製菓株式会社

1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


「ステラおばさんのアーモンドクッキー」 9月15日(火)

 

実在したステラおばさんのクッキー!
 

1974(昭和49)年創業のクッキー専門店「ステラおばさんのクッキー」のブランドを冠した、手作り感あふれる贅沢な味わいのクッキー。今回は大粒のクラッシュアーモンドをふんだんに加え、味わい豊かに香ばしく焼き上げた「アーモンドクッキー」が新登場。

商品名:ステラおばさんのアーモンドクッキー
価格:356円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



「半熟ショコラ」 9月15日(火)

 

ほろ苦いセミビターチョコ!
 

半熟ショコラはケーキとチョコレートを一緒に焼き、中で柔らかく半熟に仕上げたコンビーネションチョコレート。チョコレートのベーシックな風味を大切にしながら、食感はしっとり柔らかく仕上げた、濃厚な食感と味わいが特長のチョコレート。

商品名:半熟ショコラ
価格:194円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!


取材協力
森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

港南区にあるバス停、“下車ヶ谷”と書いて“かしゃげと”。その由来は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜で富士山が見えるおすすめスポットはどこ?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(9月28日~10月4日)

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

JR桜木町駅の発着メロディーは、どうして「ゆず」じゃないの?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年5月20日~5月26日)

かつて紅葉坂にあったプラネタリウムとは?

編集長・吉田が泉区の世界的に有名な手相の先生に占ってもらった結果は!?

横浜市交通局が若きハン・ソロのオリジナル乗車券を販売! スタンプラリーを巡ってみた

中華街に「神の手」を持つ整体師がいるってほんと!?

【I☆DB】仕事中もバレずに横浜DeNAベイスターズの試合経過が分かるって本当?

石川県にあった總持寺が鶴見に移転した理由を教えて!

港南区にあるバス停、“下車ヶ谷”と書いて“かしゃげと”。その由来は?

新着記事