検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】こんなところが海水浴場だったって、知ってた?

ココがキニナル!

【編集部厳選】こんなところが海水浴場だったって、知ってた?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


いま普通に生活しているところが実は海だった? こんな近くに海があったらいいなぁ。
 
かつて本牧にあったという海水浴場について教えて!
うちの父が昔本牧へ海水浴に来てたらしいのですが、海水浴するような場所ってどこいらだったのでしょうか?(たつのりさんのキニナル)
 
 
かつて新子安にあった海水浴場はどんな感じだった?
昔の新子安は海水浴場で有名で、昭和初期までにぎわっていたそう。夏は京急も特別ダイヤで運行し、新子安駅から海水浴場までの道沿いには露店が軒を並べていたそう。当時の様子を知りたい(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
横浜に湘南? 場所を転々とした不思議な元「湘南富岡駅」、「京急富岡駅」の歴史を教えて!
京急富岡駅は「湘南富岡」の駅名で開業当初は今の場所にあり、戦時中に一時営業を停止。昭和22年に移動、8年後に再び元の場所に移転し現在の場所に。移転を繰り返した理由は?(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
立入禁止の扇島、かつて海水浴場としてにぎわっていたって本当?
扇島は昭和30年ごろまで、海水浴場として有名だったそう。扇島は夏場は20万人の人出で賑わっており「ポンポン船」という船で、海水浴客を運んでいたそうです。当時の様子と扇島の歴史が知りたい(ねこぼくさん)
 
 
京急線「逗子海岸駅」が廃駅になった理由は?
40年ぐらい前、逗子海岸によく海水浴に行ってました。当時は京急逗子線に逗子海岸駅がありましたが、大人になって行ったら廃駅になってました。廃駅になった時期、理由を調査して頂けませんか。(みきみささん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 文庫がないですね

  • 昔の横浜市内の様子を写した写真集を見たことがあります。確か大正時代か昭和初期の小学生の海水浴。女子はパンツ一丁で胸はあらわ。さすがに高学年の子はいないようでしたが………。驚きました。

  • 磯子区杉田の聖天橋付近も海水浴場だったと聞いています。
    国道16号線に沿って海岸線だったとか。それにも触れてほしかった❗

もっと見る

おすすめ記事

【編集部厳選】食欲の秋! 旬の味覚も大盛り料理も食べつくせ!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

もこもこアニマルにへぇ~んしん? 神奈川県の「顔ハメパネル」追跡記(1)

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

新“星”ベイスターズ、新マスコットが登場した当日の様子は?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

普段は乗れない! 相鉄線の貨物線「厚木線」に乗車レポート!

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

利便性+あたたかみ はま旅Vol. 70「杉田・新杉田編」

横浜市内で無料かつ建物内にある展望台はどこ?

関内で見つけた旧横浜市庁舎の遺構。その歴史とは?

Fit’s LINKガムの味は本当に40分持つのか?

【編集部厳選】知っておきたい「横浜」の由来特集(4月26日)

わずか4秒に泣いたリベンジなるか? 箱根駅伝、古豪・神奈川大学の練習に密着!

火力発電所内でイチゴ狩り!? 鶴見区大黒の「東京ストロベリーパーク」ってなに?

【編集部厳選】食欲の秋! 旬の味覚も大盛り料理も食べつくせ!

新着記事