検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

徹底検証!JR桜木町駅から海側の主要施設まで何歩で到達できるのか?

ココがキニナル!

【歩くと何歩?】桜木町の駅から海側にたくさんある主要施設まで歩くと、それぞれ何歩で何分?(スさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

今回は海側から500メートル以内にある「パシフィコ横浜」や「赤レンガ倉庫」、「大さん橋」など、合計13ヶ所の主要施設まで実際に歩き計測してみた!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

最後の挑戦!


 


今日だけでもう5回目! 一日にここまで桜木町駅にくることもそうそうない


国道133号線を直進していると、空がどんどん暗くなっていくとともに、寒さが厳しくなっていく。「早く帰りたい」と何度もつぶやく千葉だが、しっかりカウンターをうちながら進む。
 


橋を越えてから信号を渡り、本町4丁目交差点を左折すると・・・
 

 

「横浜第二合同市庁舎」に到着791歩。12分


さらに直進して、海岸通り4丁目交差点を右折して、3分ほど歩くと「日本郵船歴史博物館」が見えてきた。
 


 

「日本郵船歴史博物館」に到着!


ここまで16分が経過し、歩数にして1043歩という結果となった。そして次なる目的地は、事件関係の取材でお世話になっている“あの場所”だ。
 


 


夜空にそびえ立つ「神奈川県警本部
 

桜木町から19分経過。歩数は1275歩を計測


県警前で万歩計とカウンターの写真を撮影していると、勤務を終えたばかりの職員さんたちがジロジロ見てくる。「捕まらないだけでもまだマシっすよ」と声をかけてくれるが、あまり嬉しくない。さて、気分を変えてさらに進んでいこう。
 


 

「横浜税関」まで1463歩、時間にして21分


「横浜税関」を過ぎ、横浜税関前交差点を左折。そして目の前に現れたのは・・・
 


 

ライトアップされたきれいな夜景が楽しめる「象の鼻パーク」
 

歩数
は1657歩、時間は24分を計測した


さぁ、次は最後の目的地である「大さん橋」を目指すことにする。海を左に見ながら小道をしばらく直進。交差点にぶつかるので左に曲がり、水上警察を右に見ながらいよいよゴールの「大さん橋」に到着!! 歩数は2126歩、時間は31分となった。
 


 

やっとゴール! なんともいえない「大さん橋」の風景
 

あたりが暗くて写真が少しブレてしまう
 

大さん橋からみたみなとみらいの夜景
 

施設名 歩数 所用時間
クイーンズスクエア 753歩 12分
コスモワールド 1109歩 14分
ぷかり桟橋 1594歩 24分
パシフィコ横浜・展示ホール 1193歩 18分
ワールドポーターズ 923歩 14分
カップヌードルミュージアム 1312歩 19分
赤レンガ倉庫 1586歩 23分
横浜第二合同市庁舎 791歩 12分
日本郵船歴史博物館 1043歩 16分
神奈川県警本部 1275歩 19分
横浜税関 1463歩 21分
象の鼻パーク 1651歩 24分
大さん橋 2126歩 31分
今回、訪れた場所を表にしてみた




取材を終えて



今回、「クイーンズスクエア」「コスモワールド」「ぷかり桟橋」「パシフィコ横浜・展示ホール」「ワールドポーターズ」「カップヌードルミュージアム」「赤 レンガ倉庫」「横浜第二合同市庁舎」「日本郵船歴史博物館」「神奈川県警本部」「横浜税関」「象の鼻パーク」「大さん橋」と計13ヶ所まで何歩でいけて何分かかるかの調査を行った。
 


今回訪れた場所はこちら


ただ歩くだけだと疲れるだけだが、「何歩でいけるか?」とクイズ形式で友人と楽しむのも一興かもしれない。
 


ライトアップされた横浜税関はとてもキレイだった



―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 千葉さん、大活躍。

  • はま散歩、これからも期待してます。

  • 大変参考になると思います。ご苦労さまです。私は脳梗塞片麻痺亭馬で今はもう歩けないのが残念ですが。象の鼻テラスなど、どこかに掲示していただけると、要る人はスマホなどでコピーできるでしょうね。

もっと見る

おすすめ記事

横浜市内で迷子になった!地図なしで横浜駅にたどり着けるか?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

鉄道6社が乗り入れる横浜駅!最速で乗り換えできるルートは?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年12月25日~12月31日)

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

4年に一度の祭典! 初戦を10日後に控えたサッカー・ワールドカップについて横浜市民はどう思っている?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

火事で焼失した戸塚の重要文化財、住友家俣野(またの)別邸、その後はどうなった?

旧日東倉庫に保存されていた、戦後の日本を変えた「ララ物資」とは?

横須賀・ドブ板通りで生まれたスカジャンの歴史

横浜の商店街を盛り上げろ! 「スリッパ卓球」の会場に潜入!

saku saku伝説の初代MC、あかぎあいさんが動画で川柳を詠む!? 『はまれぽ川柳アワー』第八巻

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月27日)八景島ができた理由とは!? 

「田中邦衛」が昔から殿堂入り? 杉田バッティングセンターに突撃!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年12月25日~12月31日)

新着記事