検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】江戸清が夏休みに「親子中華まん手作り教室」を開催!

ココがキニナル!

小学生を対象に、夏休み中の計11日間各3組を対象に、中華まんを手作りできる教室を開催!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

親子でチャレンジ!



「ブタまん」で知られる横浜中華街の老舗「江戸清」は、夏休み期間中、小学生の子どもと保護者を対象にした「親子でチャレンジ! 中華まん手作り教室」を開催します。
 


これを作れる!?
 

日程は7月25日(火)~27日(木)、8月1日(火)~3日(木)、8日(火)・9日(水)日、22日(火)~24日(木)の計11日間。時間は午前11時から午後1時30分ごろまで。

参加無料で、申し込みは6月5日(月)から30日(金)まで受け付けます。各日3組で、会場は横浜中華街の江戸清本店2階会議室。「肉まん」、「あんまん」「焼売」が手作りできます。
 


ふるって応募を!
 

夏休みの自由研究や親子で触れ合う時間を作れる絶好の機会。興味のある方は応募してみてはいかがでしょうか?


―終わり―
 
江戸清 子供教室担当
電話/045-681-3133
申し込み/oubo@edosei.jp
 

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 普段は肉まんとか中華まんというくせに、こういう場で豚まんって神戸に寄せるところが横浜が浅はかと言われる所以ですね。

おすすめ記事

保土ケ谷区の国際警備大学校って? 意外と知られていない警備の世界をのぞいてみた!

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

神奈川県立歴史博物館がリニューアル! 若手学芸員が活躍した特別展の魅力とは?

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

横浜駅アソビルの「プチュウ!」をレポート!遊具や予約方法を紹介!

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市立の幼稚園がない理由は?

港南の高校跡地を利用している、考古学研究施設がある!?

神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!

横浜駅自由通路前「赤い靴の女の子」はいつ設置された?

給食のない横浜の中学校で、7月1日に始まった「ハマ弁」の味は?

横浜生まれの日産自動車、神奈川区のクラシックカーも見られる「日産エンジンミュージアム」に突撃!

横浜の小児医療費助成が小6まで拡大! その詳細は?

保土ケ谷区の国際警備大学校って? 意外と知られていない警備の世界をのぞいてみた!

新着記事