検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】梅雨も明け、夏本番! ニンニクたっぷりの料理でスタミナをつけて暑い夏を乗り切ろう!

ココがキニナル!

【編集部厳選】梅雨も明け、夏本番! ニンニクたっぷりの料理でスタミナをつけて暑い夏を乗り切ろう!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

梅雨も明けて夏らしい暑さが続いてますね! 暑いからこそ、スタミナたっぷりのニンニクを使った料理で夏を乗り切りましょう
 
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
野毛三大にんにく料理といえば、福田フライ、三陽のバクダン、第一亭のパタン。これを全てハシゴすると身体からにんにくの臭いが抜けるのに何時間くらいかかるでしょうか。(ときさんのキニナル)
 
 
野毛にある萬里は、日本で初めての餃子店なの?
野毛に戦後からある中華料理の万里を是非取材して下さい。子供の頃から通ってますが、餃子が最高~みなさん御存じですか?(みつさんのキニナル)
 
 
ニンニクの甘みたっぷり、洋食屋さんのおいしいカレー!
横浜は洋食屋さんのイメージがあります。チェーン店ではなく、家族経営のアットホームな美味しい洋食屋さんを教えてください。(河童丸さんのキニナル)
 
 
ラーメン二郎でニンニクマシマシの上ってどう頼むの?
関内二郎が好きでよくニンニクマシマシを頼みますが、ほんとはもっとニンニクを入れたいと思ってます。マシマシの上を頼む時はなんて言えばいいんですか??(Ibuki&Minatoさんのキニナル)
 
 
川崎コリアタウンの中心地「セメント通り」近辺の楽しみ方を教えて!
川崎のコリアタウン、アクセスは良くないですが、個性を感じる町です。焼肉屋さんがあって、お惣菜屋さんも美味しいのですが、楽しみ方が掴めません。歴史やイベントなどもキニナル。(タロー先生さんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

映画「死刑台のエレベーター」のロケ地が横浜と川崎なのはなぜ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今年はどこに行こうかな? 2017年の初詣おすすめスポット特集!

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年9月23日~9月29日)

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

横浜に球春到来! ウマも走った横浜DeNAベイスターズ本拠地開幕戦の様子は?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

こんな記事も読まれてます

有隣堂 週間BOOKランキング 10月18日(日)~10月24日(土)

ツガルさん、たくさんの思い出をありがとう! そして、安らかに

昭和26年創業当時のまま!クラシカルな魅力満載、日ノ出町にある「山城屋旅館」に突撃!

【編集部厳選!】夏はビール! そのお供に「焼き鳥」特集!

38年間の歴史に終止符。日吉にある昭和喫茶店「まりも」

横浜市内18区の区名の由来Ⅱ【戦前・戦後編】

「くらやみ坂」の名前の由来は?

映画「死刑台のエレベーター」のロケ地が横浜と川崎なのはなぜ?

新着記事