検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

台風9号が接近中の横浜、この後どうなる?

ココがキニナル!

強い勢力を保った台風9号、横浜の今後の天気は? 市の被害や対応は?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

8月22日午前8時30分現在で被害はないが、横浜市は警戒本部を設置して対応。雨や風のピークは22日の昼前後で、23日朝ごろまで警戒が必要

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

22日昼がピーク



強い台風9号が接近している影響で、横浜市でも強い雨や風に見舞われた。
 


強風で、のぼりが倒れていた(22日午前8時ごろ、横浜市営地下鉄関内駅付近)
 

横浜地方気象台などによると、台風9号は8月22日(月)午前8時45分ごろ三宅島付近を通過。時速約20kmで北上しており、東日本に上陸して本州を通過する見通し。

同気象台によると、横浜市内で雨や風のピークは同日昼前後で、1時間で最大80mmという視界が真っ白になるほどの猛烈な雨と陸上で最大風速22メートル、海上で同25メートルの風が予想されている。
 


強い雨や風で身をすくめる人の姿も(同8時5分ごろ、横浜市中区)
 

その後も雨は続き、23日午前6時までに最大250mmの降雨が予想されており、同日朝までは土砂災害などに警戒が必要だという。

横浜市では22日午前8時の時点で被害は入っていないが、「警戒本部」を設置し、警戒態勢を取っている。
 


市内18区と連携して情報収集を行っている
 

また、市は22日午前8時45分、神奈川区、西区、中区、南区、磯子区、都筑区、戸塚区などの一部地域に避難準備情報を発令した。
 


避難準備情報が発令された地域(横浜市ホームページより※クリックして拡大)
 



取材を終えて



台風9号は22日午後6時には栃木県那須塩原市の南東約30km、23日午前6時には北海道襟裳岬に抜ける見込みだが、日本の南には台風10号も発生している。

今後も強い雨や風が予想されるので、無駄な外出はさけ、気象情報などに十分注意してほしい。

なお、台風9号接近に伴う横浜市内の様子は随時更新する予定です。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜市は防災放送がないし、巡回車などで、各家庭に対策を促すアナウンスするなどの方法がとられていないのが全く理解できません。情報収集はTVやインターネット環境がなければ、陸の孤島?になりかねないと思います。我が家ではTVやインターネット、コミュニティFMで情報を得て、幸いにも避難を要する大事には至らなかったのですが、大雨や台風などが来る度にモヤモヤしています。ネット配信やWeb閲覧だけを促していれば、全ての住人が情報を収集できて、逃げ遅れなどないとお思いなのでしょうかね…

  • 今回の台風、雨台風だったね。

  • 危険をかえりみずタイムリーな情報、ありがとう!

もっと見る

おすすめ記事

横浜市の災害時の対応や避難場所はどうなってるの?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

巨大台風が直撃する夜にライター松宮が吉田町商店街で呑んだくれ

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

【ニュース】はまれぽ×相鉄のコラボフリーペーパーが誕生!

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

新山下にあるプロ野球チーム中日・広島・阪神の指定クリーニング店「村田クリーニング商会」の歴史に迫る!

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

台風17号、18号が接近中。横浜への影響は?

市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?

京急電鉄能見台駅はなぜカーブ上に駅のホームがあるのか?探ってきた!

横浜駅西口の繁華街で4割以上が消防法違反! 除去命令も!

横浜開港祭2015は盛り上がったのか?

横浜市営地下鉄「北山田駅」「東山田駅」、なぜ「やまた」と読む?

横浜市のHPがアクセス集中で避難準備情報を閲覧できず! 運用面に課題!

【ニュース】はまれぽ×相鉄のコラボフリーペーパーが誕生!

新着記事