検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

2018年の横浜DeNAベイスターズの戦いが始まる! 開幕戦の様子は?

2018年の横浜DeNAベイスターズの戦いが始まる! 開幕戦の様子は?

ココがキニナル!

2018年の横浜DeNAベイスターズの戦いが始まる! 本拠地開幕戦の様子は?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

新シーズンに臨む選手たちの勇姿!
 


ドローンが見守る中、入場する選手たち

 
グランドに姿を見せた本日の出場選手が紹介される。
 


まずは頼りにしていますキャプテン・筒香嘉智(つつごう・よしとも)選手!
 

ハマのリードオフマン、桑原将志(くわはら・まさゆき)選手
 

昨シーズン首位打者の宮﨑敏郎(みやざき・としろう)選手

 

守備の名手・大和(やまと)選手

 
続々と紹介される選手たち。その姿を照らす明かりは、スタンドから注がれている。
 


演出に貢献している看板!

 
つまり、先ほどのはまれぽの看板前から照らされた光が選手たちを映し出すのだから、これほど光栄なことはないだろう。
 


そしてもちろん、ラミレス監督も登場!

 
期待の選手たちが一堂に会し、いよいよ今シーズンの火ぶたが切って落とされた瞬間だった。
今年はきっと、球団史に刻まれるシーズンになるはず! その始まりを目撃していると思うと、いよいよ胸が高まってくる。

試合は惜しくも3-7で敗れたが、ロペス選手のソロホームランや宮崎選手のツーランホームランもあり、見どころはたっぷりだった!
長いシーズンはまだまだこれから。ハマスタのはまれぽ看板と共に、今年のチームの活躍を見守っていきたい。


ー終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 照明効果を上げるためには、ブラック-マット地のシートが必要ですので。ほかの看板だったら、看板ごと隠されていたかも。はまれぽさんのロゴだったから、かなりお役にたてたのでは。今後のイベントゲームも照明が立てられることを期待ですね。(笑)

  • いくらセレモニーの演出の為とはいえ、広告の看板が隠されてしまったのだから、スポンサーとして正当にスタジアムの運営会社に抗議する資格があると思いますよ(笑)

おすすめ記事

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年12月12日~12月18日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜ランドマークタワー向かいの横浜銀行本店にある謎の巨大オブジェ「水時計」が設置された経緯とは?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

イトーヨーカドー本牧店裏にある謎の巨大なスペースは?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(9月4日~9月10日)

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

こんな記事も読まれてます

1泊10万円!? 新横浜にある横浜最高級ラブホテルに突撃取材!! 

崎陽軒の紙袋に描かれた14の横浜のシンボル、全部言える?

【I☆DB】全力応援企画! 横浜DeNAベイスターズ、19年ぶり日本一への道!

横浜でお勧めの習い事教えて!

【編集部厳選】オトナのモヤモヤ解消法はこれだ!

戸塚区の「鉄砲宿」、ヘビ殺しのために使った「鉄砲」が名前の由来だってホント?

市営最後の大型ツーステップバスを見届けよう!第12回廃車作業立会いツアーをレポート!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年12月12日~12月18日)

新着記事