検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜ご当地アイドルのナチュラルポイントってどんな子たち?

ココがキニナル!

横浜ご当地アイドルのナチュラルポイント。最近、一般雑誌などに他県のご当地アイドルと一緒に載ってるし、横浜ウォーカーの編集長に呼ばれてネットテレビやってました。(がーくんさん,サッチーさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

良き横浜の普及を掲げ全国を目指し、衣装・ダンスの振り付けを自ら考案し活動する天然女子2人組。それが“横浜”のご当地アイドル『ナチュラルポイント』

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

いきなりスタジオライブ



天然ご当地加減が出てきたところで、取材に同席していたナチュラルポイント所属事務所社長でありプロデューサーの はなぶさ れい さんの計らいで、1曲ライブを披露してもらうことになった。
 


不安げに打ち合わせ
 

スタジオライブスタート。曲は『パノラマ☆ヨコハマ』
 

なちゅぽ躍動!


軽快というよりも、親しみやすいテクノサウンド。変拍子やトリッキーなサウンドが多用されがちな近代アイドルのテクノソングの中で、ナチュラルポイントの楽曲は、アーティスト性の強い楽曲の持つどこか個性的なテイストはなく、作品の個性というよりも聴き手との調和が主題とされているような雰囲気を持ち、広く親しまれやすそうなサウンドが特徴的であった。
 


ラストのキメ。ライブ終了


『パノラマ☆ヨコハマ』をはじめとする全9曲の楽曲制作とプロデュースを施す社長でもあり、トムボウイ・ダンスインスティテュートの学長兼インストラクター、ナチュラルポイントのダンスの先生でもあるという はなぶさ れい さんにナチュラルポイントのこれからの展望について聞くことにした。



はなぶさ れい

さんに聞く


 


芯のある語り口と、少々トンチの効いた風情が魅力的なマルチ社長、はなぶさ さん


数年前から耳にしていたローカルアイドルという言葉。現在はグルメが発端となった“ご当地”という冠に名を変え、その存在も全国各地に広がっている。

はなぶさ さんは、ゆくゆくはご当地アイドル「ナチュラルポイント」を全国区に広め、広く愛されるアイドルとして、そして横浜という街の良さをもっと多くの方々に伝えていければうれしいと話してくれた。
 


ふたりをモチーフにしたキャラクターポスターと



まとめ



最後に、はまれぽ読者の皆さんへということでメッセージをいただきました。

うーちゃん:「皆さん、横浜に居続けてくださいっ!」
きぃちゃん:「横浜のいいところ広めるために、力を貸してください!そうだとうれしいです。」

学校生活とアイドル活動の両立の中、衣装決めから買い付け、ダンスの振り付けまでを実は自分たちでこなしているナチュラルポイント。地道な活動を続けること6年。ご当地アイドルとしての今後の展開と躍動、健闘を祈ります。


■ナチュラルポイント公式ブログ
出演情報などはこちらから。
http://blog.nachupo.com/
 

― 終わり ―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ローカルアイドルって、普通は「ああ、ローカルだよね」的な納得感があることが多いが、なかなか可愛いですね。全国アイドルは、有名になり経済的に潤う反面、その分何かを捨てて失うことにもなるんで、地元で無理なく頑張れる範囲で本人にも充実した幸せな活動が出来れば良いのだろうと思う。

おすすめ記事

南区にあるキャンディーズファンが集う店ってどんなとこ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

異文化の薫り漂う街。はま旅Vol.17「鶴見編」

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

【編集部厳選】おいしくて、ボリュームたっぷり! 横浜の「食堂」特集!

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

相鉄星川駅~天王町駅、全線高架化記念「星天レールウォーク」で線路を歩いてみた!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?

鮭も○○も釣れる!? 外来種だらけの「タマゾン川」の現状について教えて!

セクシー系に清楚系・・・透き通るような白い肌に視線は釘付け!! キニナル水着女子2015【江の島海岸編 第4弾】

横浜市内18区の区名の由来Ⅰ【区政施行時編】

【編集部厳選】ゴールデンウイークのお土産は「知られざる横浜名物」で決まり!

【I☆DB】仕事中もバレずに横浜DeNAベイスターズの試合経過が分かるって本当?

整備されていく街なみを巡る、はま旅Vol.50「新横浜編」

【編集部厳選】おいしくて、ボリュームたっぷり! 横浜の「食堂」特集!

新着記事