検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

本郷台にある「だいちゃん広場」の地下には何がある?

本郷台にある「だいちゃん広場」の地下には何がある?

ココがキニナル!

本郷台の「だいちゃん公園」は普通の公園とはちょっと違うと思うのですが、詳しく調べて下さい!子どものころによく遊んでたんですが、いまいち謎が多い公園でしたので(モンピー55さん)

はまれぽ調査結果!

1984年12月の栄第一水再生センターの運転開始時から、施設の上部利用として作られた広場。同施設内に同じ目的でグラウンドも作られている

  • LINE
  • はてな

ライター:小方 サダオ

だいちゃん広場の下には何があるのか(つづき)



次に施設内を案内していただくことに・・・。

 


下水処理施設の模型
 

「最終沈澱池」(青矢印)の上にだいちゃん広場が位置する
 

だいちゃん広場(青矢印)とグラウンド(緑矢印)

 
まずは中央操作室。センター内の施設を集中管理している場所だという。
 


24時間体制で管理している

 
施設についてお二人に説明していただくと「下水はまずは『沈砂池・ポンプ設備』に送られ、大きなゴミや砂を取り除きます。次に、『最初沈澱池』に流され、細かい汚泥が沈み上水を反応タンクに流します」と小泉さん。
 


「最初沈澱池」
 

取り除かれた汚泥も、再利用するために臨海部にある汚泥資源化センターに送られるという
 

自然な水の流れを利用しているのでスロープになり、奥に行くほど低くなっている

 
「続いて『反応タンク』では、空気を送り込み撹拌(かくはん)させることで、有機物や窒素などの汚れを活性汚泥(微生物のかたまり)のエサにして取り除きます」
 


下水処理の中心を担う反応タンク
 

反応タンク内で活躍している微生物
 

蓋はされているものの鼻をつくような生物的な臭いがする
 

タンク内を撹拌する様子

 
「そして『最終沈澱池』ではさきほどの活性汚泥を沈め、その上水を流し、活性汚泥を反応タンクに返却をする作業などを行います。この上がだいちゃん広場になります」
 


「最終沈澱池」
 

活性汚泥を沈めるタンク
 

だいちゃん広場はこの上に位置する

 
「最後に『消毒施設』では、これまでの工程で再生された水を消毒してから海や川に流します」という。
 


消毒した後、近くを流れるいたち川に流す
 

消毒液を行き渡らせるために湾曲した長い水路に水を通すという
 

激しい水音が聞こえる
 

だいちゃん広場に聞こえていたのは、この水音のようだ