検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」の「ピカチュウの大行進」はどんな様子?

「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」の「ピカチュウの大行進」はどんな様子?

ココがキニナル!

みなとみらいで開催している「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」。日本丸メモリアルパークで行われる「ピカチュウの大行進」はどんな様子かキニナル?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

「ピカチュウの大行進」を見るなら芝生広場中央のできるだけ前列を狙うべし! 普段見られない電飾を身に纏ったピカチュウのダンスは、とにかくかわいい。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ダンスショーの始まり



そうこうしている内に、大行進が始まる。
「ピッピ、ピッピ」と遠くの方から笛のリズムが聞こえたと思ったら、白いアフロ姿のピカチュウや黒い服にサングラスをかけた9匹のピカチュウが列をなして登場した。

 

電飾を纏ったピカチュウが行進チュウ
 

リズミカルに行進

 

行進しながら現れたピカチュウはステージ中央あたりで止まり
 

クルっと、こちらの方を振り向く
 

ピカピカに輝いたピカチュウが並ぶと、なんとも言えぬかわいさだ。
すると、音楽が鳴りだし、ピカチュウたちのダンスショータイムが始まった。

 

音にあわせてダンス
 

クルクル回って場所移動したり
 

電飾の色が変わったり
 

左右二手に分かれて、輪になってダンスしたり
 

息の合ったダンス!
 

そして最後は、客席を一周するサービスも。ダンスで興奮している最中、最前列でなくても近くでピカチュウを見られるのは嬉しい。

 

電飾ピカチュウが近づいてきた!
 

めちゃめちゃかわいい
 

その後、ステージに集合したピカチュウたちは、リズムに合わせながら列を整え、ステージを後にした。

 

音に合わせて整列し
 

行進しながら去っていくピカチュウたち
 

10分ほどのショータイムは終わり、あっという間の時間が過ぎた。
ショー終了後、見に来ていたお客さんにショーの感想を伺った。

ピカチュウが大好きという茅ヶ崎市から来た10代のカップルは、「ピカチュウがめちゃめちゃかわいくて、とにかくイルミネーションがよかった」と絶賛。ショーが始まる20分ほど前に会場に訪れたそうだが、「ちょうどステージ中央あたりが空いていたので、良い位置で見れました」と話してくれた。

そう、この方たちが話すように「ピカチュウの大行進」は、どの場所で見るかは重要なところ。日本丸メモリアルパークの芝生広場は、湾曲しているため中央でダンスするピカチュウを見るには、両端からだと正直見えづらいのだ。

12日まで開催する「ピカチュウの大行進」。もしダンスショーをしっかり楽しみたいのであれば、ステージ中央のできるだけ前列をなるべく早くキープすべし!




取材を終えて



「みなとみらい大量発生チュウ!2019」期間中は、至るところにピカチュウやポケモンのキャラクターたちが出没。さらに街を歩けば、ピカチュウサンバイザーやピカチュウグッズを身に付けている人も多数。
大量発生チュウのバラエティ溢れるピカチュウたちを目の当たりにしたら、あなたも気づかぬうちにピカチュウの虜になっているかもしれない

 


コスモクロックの中でも大行進していたピカチュウ

 
 
-終わり-
 
 
「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」
開催期間:2019年8月6日(火)~12日(月・振休)
場所:みなとみらい地区
https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/

●ピカチュウの大行進
日時:8月6日(火)~12日(月・振休)
①18:55~、②19:50~、③20:45~
会場:日本丸メモリアルパーク

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
 

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

2019年はみなとみらいに2000匹以上のピカチュウが集結

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

いよいよ今日から!2019年ピカチュウ大量発生チュウ!

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

「ピカチュウ大量発生チュウ」は昼から一日チュウ楽しめるの?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

イーブイの大行進はこう攻略しろ!ピカチュウ大量発生2019

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

こんな記事も読まれてます

東横線の横浜から渋谷まで、全駅名を歌い上げる「綱島ブルース」って?

【編集部厳選!】10月13日は体育の日! 体を動かして、健康を維持しよう!

一見洋食屋に見える謎の看板を掲げる石川町の「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」の正体は?

伊勢佐木モールにあるガラス張りの雀荘ってどんなお店なの?

何それー!?横浜の変なもの・変な場所特集!【編集部厳選】

意外と知らない!?「横濱はじめて物語」ってどんなとこ?

【編集部厳選!】何でも一番はいいことだ! 横浜が誇る「一番」(かもしれない)モノ!

ハマスタ40周年記念! 4月4~5日に行われるセレモニーの詳細は?

新着記事