検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

1分でできるちょっとマニアックな横浜クイズ vol.2

ココがキニナル!

かながわ検定協議会による『よこはま百問 かながわ検定・横浜ライセンス受験参考問題集』の2006年版と2009年版より、2級レベルの問題3問を紹介。あなたはいくつ正解できる?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

正解は(1)米大リーグでプレーポール前に歌うあの米国国歌をペリー提督の横浜初上陸のときにも軍楽隊が最初に演奏した
 


「ヤンキー・ドゥールドゥー」はアメリカの民謡で、独立戦争時の愛国歌としてしたしまれた曲。ペリー提督がが従えた軍楽隊のレパートリーだったと言われている。日本では「アルプス一万尺」というタイトルで知られている。

マストからの転落死だったのか傷害事件による傷が因での事故死なのか不明のロバート・ウィリアムス水兵(24)の埋葬場所が日米会談で最初の話し合いとなった。
ペリー提督側は夏島を希望したが、横浜の元村(現・元町)にあった増徳院の境内に決まり、嘉永7(1854)年3月9日、埋葬のための行列が谷戸坂下付近から境内までを静かに進み、鼓笛隊がバロック音楽の巨匠ヘンデル作曲の埋葬行進曲を奏でた。

フォスターの名曲はペリー艦隊が米国を出発する以前に何曲かが発表されており、ペリー提督も「草競馬」や「スワニー河」はきっと耳にしていたはずである。

現在アメリカ国歌として演奏される「The Star-Spangled Banner(星条旗)」が国家として決まったのは太平洋戦争開戦10年前の1931(昭和6)年のことで、それ以前は「Hail Columbia(ヘイル・コロンビア)」という曲が国家の役割を果たし演奏されることが多かった。
ペリー提督の横浜初上陸の時に艦隊の軍楽隊が演奏したのもこの曲。

 
 
【関連記事】横浜が開国港として選ばれたのはなぜ?



【第3問】山手の西洋館


山手の西洋館で明治時代に創建されたのはどの建物か。

(1)外交官の家
(2)フェリス女学院1号館
(3)カトリック山手教会
(4)横浜市イギリス館
 


ここは一体どこ・・・!?