京浜急行杉田駅の駅ビルに、東急ストアが入っているのはどうして?
ココがキニナル!
京浜急行杉田駅に隣接する駅ビルはなぜか東急ぷららで入っているのが東急ストア。ずっと疑問だったのですが、なぜ京急ストアじゃないの?(こさくさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
再開発にあたり、地元からの要望と東急側の出店計画が合致し、東急ストアが建設されることに。必ずしも電鉄と同系列の施設が入るとは限らない。
ライター:河野 哲弥
京急なのに、東急の謎
京浜急行の駅の一つに杉田駅がある、そこまではいい。同駅の駅ビルが「東急ぷらら」、その駅ビルに入っているのが「東急ストア」。京急と競合する電鉄のチェーンストアが、なぜテナントとして入っているのだろう。
京浜急行杉田駅に到着
隣接した駅ビルがあった
「プララSUGITA」と「とうきゅう」と書いてある
どうやら、この駅ビルの正式名称は「東急ぷらら」ではなく、「プララSUGITA」のようだ。しかし、「東急ストア」が入っていることは、間違いなさそう。
駅ビルの中には、実際に「東急ストア」があった
この呉越同舟状態、近所にお住まいの方は、どのように思っているのだろう。今まで不思議に感じたことがないか、聞いてみることに。
杉田駅周辺住民の声
お話が聞けたのは10組。うち7組が、「言われてみればそうだけど、気にしたことがなかった」との回答だった。前から不思議と感じていたのは2組。「えっ、東急と京急って違うんですか?」との珍回答が1組だった。
「言われてみれば派」の中村さん、週5日は利用しているそうだ
皆さん、普段から慣れ親しみすぎていて、疑問に感じていない方が多いようだ。
もちろん、その理由を知っている方も、いらっしゃらなかった。
そこで、同施設を管理するプララ都市開発に、取材を申し込んでみることに。
いったいそこには、どんな事情があるのだろう。