壱系総本山「壱六家」創業当時の味が食べられる店が現存する!?~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の八
ココがキニナル!
「家系ラーメン全店制覇への道」 8回目は、壱系総本山・「壱六家」創業当時の味をもとめて、「綱島商店」、「すずき家」、「らっち家」の3店舗を徹底レポート!
ライター:はまれぽ編集部
横浜市内の「家系ラーメン」店を全店調査するという壮大な企画「横浜の家系を全店制覇! ~家系図を作ろう~」。我々、家系プロジェクト本部では現在に至るまで18店舗を調査し、各店舗の歴史を紐解きながら味のレポートをしてきた。
IEK(イエケー)48総選挙では堂々の1位を獲得した寿々喜家
そこで今回より新たに新たな試みとして、取材時に食べてきた「家系ラーメンランキング」を発表していきたいと思う。採点は家系マイスターのマーコ氏とジロリアン・千葉の総合評価とし、下表はこれまで訪れた18店をもとに作成した、オススメランキングベスト10となる。
順位 | 店名 | オススメポイント | |
1位 | ― | 寿々喜家 | ・全てがパーフェクト!(マーコ) ・味のバランスが最高!(千葉) |
2位 | ― | 近藤家 | ・吉村家創業当時の味!(マーコ) ・家系の歴史が味わえる一杯!(千葉) |
3位 | ― | 矢口家 平塚店 | ・介一系最高峰!(マーコ) ・矢口家創業当時の味を堪能できる店(千葉) |
4位 | ― | 壱六家 磯子本店 | ・壱系総本山!(マーコ) ・ここでは必ずライスを注文しないと損!(千葉) |
5位 | ― | 壱八家 | ・This is マイルド!(マーコ) ・どっしりしているけど、どこかマイルド(千葉) |
6位 | ― | めんりゅう | ・介一家イズムを引き継ぐライトスープ!(マーコ) ・ホスピタリティが最高!(千葉) |
7位 | ― | 介一家 うりゅう | ・介一系のお手本のようなライト家系!(マーコ) ・毎日でも食べられるくらいあっさり家系(千葉) |
8位 | ― | 甲子家 | ・まさに寿々喜家のライトバージョン!(マーコ) ・あっさり目だけどしょう油ガツン!(千葉) |
9位 | ― | 六角家 | ・歴史食いの代表格!(マーコ) ・こってり好きにはたまらん!(千葉) |
10位 | ― | 四号家 | ・確かな六角家イズムを引き継ぐ一杯!(マーコ) ・チー油の甘味と濃厚とんこつが際立つ(千葉) |
いままで食べてきた家系オススメランキングはこのとおり
8回目の今日に至るまで、取材先で数々の家系ラーメンを食べていく中で、1点疑問に思ったことがある・・・それは「壱六家」の味だ。マーコ氏いわく、「壱六家」といえば乳白色かつクリーミーで濃厚なスープが特徴だった。
だが、現在はしょう油色が濃く、その味が際立っており、創業当時のクリーミーな味が“幻の味”となってしまったという。これは家系マニアの間では有名な話なのだとか。
現在の総本山・壱六家のラーメン。創業当時の味とは異なるらしい?
そんなある日、家系プロジェクト本部に、“壱六家の創業当時の味が食べられる店がまだ現存する! という驚天動地の情報が入ってきた。マーコ氏が独自に手に入れた情報によると、なにやら横浜市内に3つの候補店があるらしい! そこで今回は創業当時の壱六家の味を追うべく調査を開始した。
興奮気味のマーコ氏。はたして壱六家創業当時の味は見つかるのか!?
今回も店の歴史を紐解きながら、味の評論をお届けするとともに、訪れた店の情報価値を「ネタ度」として5段階評価として採点し、調査対象店舗は、横浜市内に点在する家系ラーメン店150店舗から支店を除き、本店のみを対象とした、約130店舗とする。
また、記事の最後では今回取材した店を含めたランキング表を発表していく。はたしてランキングの入れ替えはあるのだろうか? 最後まで目が離せない!
新たな家系ラーメンの息吹!? 家系の一大勢力「綱島商店」
まず最初に向かったのは東横線綱島駅の改札を降りてすぐのところに立地する「綱島商店」。なんでも、最近家系ラーメン店の中でもっとも人気急上昇である「町田商店」系列の横浜初上陸店なのだとか。
なお、取材に同行してくれたのは家系マイスター・マーコ氏とみずから好んでラーメンは食べないという家系初心者の編集部・長谷川の2名。
ジャン! まずは店の前で記念撮影
街角スナップ風にポーズをとる長谷川
まずは綱島商店の藤井誠二店長に同店の歴史から話を伺うことに。
綱島商店が誕生したのは2012(平成24)年1月7日。壱六家から独立した東京都町田市にある「町田商店」が横浜に初出店した店舗なのだとか。藤井店長はもともと某家系店で修業をしていたが、知り合いをとおして、約3年前に「町田商店」の暖簾(のれん)をくぐったそう。
ポーズを決めてくれた藤井店長
27歳でラーメンの世界に入るという、ラーメン業界においては少し遅めのスタートではあったが、寝る間を惜しんで自らのラーメンの味を追求した結果、約3年でこの店の店長の座を獲得。
活気のある店内は昼時を過ぎても、ひっきりなしに客が訪れていることから、その人気の高さも頷ける。
活気のある店内
ではその人気のラーメンのお味を実際に体験してみることに? そして壱六家創業当時の味を同店で味わえるのだろうか?また、長谷川の反応はどうだろうか?
ラーメン(650円)とライス(無料)。使用している麺は大橋製麺なのだそう
マーコ氏にレクチャーを受ける長谷川
おそるおそる食べてみる
うそ! 美味しい!
家系初心者の長谷川もびっくりのそのお味! 壱系のクリーミーさを失わずに、さらに進化させているそのお味はまさに見事! 次はライスの美味しい食べ方を教授してもらった。
ブラックペッパーと豆板醤とニンニクをライスにのせて・・・
のりで巻いて食べる!
!!!
ライスの食べ方に感動する長谷川! だがその横でマーコ氏の顔がどうも浮かない・・・。
どうしたんですか? とたずねたところ、「壱六家創立時の味とは少し異なるようです」とのこと。だが、同店のハイレベルな味には十分満足したらしく、スープを最後まで完飲していた。ではお待ちかねの結果発表!
>家系マイスター・マーコ氏
壱系のクリーミー感を発揮しながらも、しっかりしょう油感もある、壱系の進化版という一杯である。まさに、文句の付けどころのないラーメンの典型的な例だ。
>編集部・千葉
“魂の特濃スープ”の謳(うた)い文句は伊達じゃないですね。こってりしていて、クリーミーかつ濃厚。そしてガツン! としょう油が効いているため、中毒性は高し!
>編集部・長谷川(番外編)
「美味しかった」の一言! 家系マニアだけでなく、私のような家系初心者の方にもオススメの一杯。家系特有の美味しいライスの食べ方もツボに入りました!
<今回の採点>
ネ タ 度 :☆☆☆★★(星3つ)
既食メニュー:ラーメン(650円)、ライス(無料)
ネギチャーシュー丼(300円)もごま油が効いて美味しかった