検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

TVCMに使われる車は横浜ナンバーが多いって本当?

ココがキニナル!

車のCMで公道を走っている車は、横浜ナンバーが多いような気がします。ハマナンにする理由って何故?(きいちさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

TVCMで横浜ナンバーを使用する会社は少ない。しかし、自動車会社によっては横浜に研究所があり、そこの車両を広報車として使用すれば横浜ナンバーになる。

  • LINE
  • はてな

ライター:小方 サダオ

TVCMで横浜ナンバーを見かける理由とは



投稿では、TVCMで横浜ナンバーの車を多く見かける、とのこと。さっそく各自動車会社の広報部に理由を伺ってみた。
まずはトヨタ自動車の広報部へ。
 


トヨタ自動車の販売店
 

「TVCMにおきましては、ナンバプレートが表示されない、車名プレートを使用して撮影することが通常です」と答えてくれた。

またホンダ自動車の広報部の方は・・・
 


ホンダ自動車の販売店
 

「広報車の場合、本社のある青山での登録になりますので、『港区=品川』のナンバーがつきます。そのためクルマ雑誌等に貸し出しをする車両は品川ナンバーになっております。
しかし弊社のTVCM撮影で使用する車両は、特別な場合を除いて広報車ではなく、TV撮影用の車両となりますが、ナンバープレートで地名が分かるようなナンバーを付けての撮影はしておりません」と答えてくれた。

横浜にはまだ大手自動車メーカーの会社があるが、今回は諸事情により取材を断念せざるを得なかった。読者の皆様には申し訳ないが、ご了承いただきたい。

どうやらTVCMにおいて横浜ナンバーを使用する自動車会社は少ないようだ。

しかしスズキ自動車の場合は、横浜ナンバーを使うことがあるようだ。しかもスズキ自動車の本社は静岡県の浜松市だ。その理由はなぜなのだろう?
 


スズキ自動車の販売店
 

広報部の池田さんにお話を伺った。

「スズキのCMに使用している車に横浜ナンバーのものがある、ということですが、それは使用車両の保管場所、本拠地が弊社の横浜研究所の駐車場であるためです。撮影車は主に広報車を使用することが多く、例外もありますが、横浜ナンバーや浜松ナンバーが使われることが多いです。CMで使用した車両そのものは、プロモーション使用が終われば、社内で別用途に移籍されたり、売却されたりすることが多いため現存しておりません」

「例えば、2014(平成26)年に放映された軽乗用車『ハスラー』のCM使用車は、横浜ナンバーで77-76、77-69、76-90の車両でした。画像にある車両は、同時期にプロモーション用に準備した車両のうち、まだ横浜ナンバーで残っていた車両です」
 


新しいジャンルの新型軽乗用車・ハスラー
 

2015年次「RJCカー オブ ザ イヤー」を受賞したハスラー
 

ここでハスラーとワゴンRの車両の紹介をしていただいた。
       
「ハスラーは、軽ワゴンタイプの乗用車とSUV(スポーツ用多目的車)を融合させた、新しいジャンルの新型軽乗用車です。広い室内空間と軽自動車に求められる日常での使いやすさに加え、アウトドアやスポーツなどのレジャーを好まれる方にも向けた『アクティブなライフスタイルに似合う軽クロスオーバー』をコンセプトに開発しました。また、29.2km/lの優れた燃費性能を実現しています(※JC08モード走行燃費<国土交通省審査値>)。2015年次RJCカー オブ ザ イヤーを受賞しました」
 


スズキを代表する軽自動車・ワゴンR 
 

5代目ワゴンR
 

「ワゴンRは、スズキを代表する軽自動車として現在5代目になります。画像の『FZ』は、2014(平成26)年8月に追加したグレードで、新開発の低燃費化技術『S-エネチャージ』を搭載し、軽ワゴンNO.1の低燃費32.4.km/lを達成しています(※JC08モード走行燃費<国土交通省審査値>
)。力強く上品なデザイン、伝統のパッケージングがもたらす室内空間の広さや使い勝手の良さにも磨きをかけています」

最後に都筑区にある横浜研究所についてご説明いただいた。

「横浜研究所の開設は1989(平成元)年です。横浜の地を選んだのは情報が入りやすく、人材も確保しやすいためであり、新しい技術の研究・開発に取り組むに当たり、最適な場所として選定しました」と答えてくれた。

 

スズキ自動車の横浜研究所
 

スズキ自動車のTVCMで使用されている横浜ナンバーの車の様子
  

(ワゴンR「最先端を日常に」篇・スペーシアカスタム「軍団・要求」篇など)