検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】なぜそう呼ばれているの!? 横浜市内の「ちょっと変わった名前」スポット!

ココがキニナル!

【編集部厳選】なぜそう呼ばれているの!? 横浜市内の「ちょっと変わった名前」スポット!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜市内には、ちょっと変わった名前のスポットがたくさん! 美容院なのに、こんにゃく・・・。これはキニナル!
 
天王町にある「おもしろ屋」は、おもしろいのか?
天王町に、おもしろ屋という店があります。おもしろいんでしょうか?(雷鳥さんのキニナル)
 
 
鶴見市場駅近くにある昔からなぜか「メガロン」と呼ばれている謎の公園、モヤモヤするその名前の理由は?
鶴見区に市場旧東海道公園という広場があります。昔からその公園はなぜか「メガロン」と呼ばれ、由来を知る人がいません。同窓会でも話題が上がるのですが、毎回モヤモヤして帰ります。(ともキングさんのキニナル)
 
 
妙蓮寺にある、変わった名前の美容院「コンニャクヤ」って一体どんなところ?
妙蓮寺の菊名池プール近くに「コンニャクヤ」という美容室があるらしいのです。カットも着付もすごいと聞いたのですが、恐れ多くて行けません。代わりに聞いてきてください(くにーさんのキニナル)
 
 
「うどんバカ」ライター井上がちょっと変わった店名のうどん店3軒を調査!
石川町ジャンクションの下あたりにある「かばのおうどん」といううどん屋さんがすごく気になります。どんなうどん屋さんなのか、なんで「かば」なのか、調査お願いします。(ひかりゼロさん)
 
 
一見洋食屋に見える謎の看板を掲げる石川町の「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」の正体は?
石川町駅の南口にある『横浜亭 おしゃれぱあてぃ』がキニナル。社交ダンスやアルゼンチンタンゴの教室を開いているようですが・・・(かまぼこねこさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

京急から「けいまるくん」が正式デビュー! 先輩「けいきゅん」は7回目のお誕生日

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

赤レンガ倉庫で開催中の「iPhoneケース展」はどんな感じ?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月17日号)

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

【編集部厳選】幸せってなんだっけ・・・? 的な人必見! 「横浜ラッキーアイテム」!

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】横浜ベイクォーターで雑貨やフード、ライブを楽しめる体験型のイベントを開催!

鳩サブレーで有名な鎌倉「豊島屋」本店のこだわり鳩グッズがほぼオヤジギャグ

TOKYO2020!豪華参加者による神奈川県聖火トーチキスセレモニーの模様を徹底紹介!前編

【編集部厳選】ハマのホンモノに会いに行く! 

【編集部厳選】ゴールデンウイークのお土産は「知られざる横浜名物」で決まり!

【編集部厳選!】ちょっと変わった飲食店特集(2月21日)

【編集部厳選】目指せ肉食男子! ガッツリ食らう「肉」特集!(豚肉編)

京急から「けいまるくん」が正式デビュー! 先輩「けいきゅん」は7回目のお誕生日

新着記事