【編集部厳選】なぜそう呼ばれているの!? 横浜市内の「ちょっと変わった名前」スポット!
ココがキニナル!
【編集部厳選】なぜそう呼ばれているの!? 横浜市内の「ちょっと変わった名前」スポット!
ライター:はまれぽ編集部
横浜市内には、ちょっと変わった名前のスポットがたくさん! 美容院なのに、こんにゃく・・・。これはキニナル!
天王町にある「おもしろ屋」は、おもしろいのか? 天王町に、おもしろ屋という店があります。おもしろいんでしょうか?(雷鳥さんのキニナル) 
鶴見市場駅近くにある昔からなぜか「メガロン」と呼ばれている謎の公園、モヤモヤするその名前の理由は? 鶴見区に市場旧東海道公園という広場があります。昔からその公園はなぜか「メガロン」と呼ばれ、由来を知る人がいません。同窓会でも話題が上がるのですが、毎回モヤモヤして帰ります。(ともキングさんのキニナル) 
妙蓮寺にある、変わった名前の美容院「コンニャクヤ」って一体どんなところ? 妙蓮寺の菊名池プール近くに「コンニャクヤ」という美容室があるらしいのです。カットも着付もすごいと聞いたのですが、恐れ多くて行けません。代わりに聞いてきてください(くにーさんのキニナル) 
「うどんバカ」ライター井上がちょっと変わった店名のうどん店3軒を調査! 石川町ジャンクションの下あたりにある「かばのおうどん」といううどん屋さんがすごく気になります。どんなうどん屋さんなのか、なんで「かば」なのか、調査お願いします。(ひかりゼロさん) 
| 一見洋食屋に見える謎の看板を掲げる石川町の「横濱亭 おしゃれぱあてぃー」の正体は? | |
| 				 | 		|
| 石川町駅の南口にある『横浜亭 おしゃれぱあてぃ』がキニナル。社交ダンスやアルゼンチンタンゴの教室を開いているようですが・・・(かまぼこねこさんのキニナル) | 
- 前へ
 - 1
 - 次へ
 









面白かった
面白くなかった
コメントする













