検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】4月29日は昭和の日! 味わい深い昭和スポットたち

ココがキニナル!

【編集部厳選】4月29日は昭和の日! 味わい深い昭和スポットたち

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

4月29日(日・祝)は昭和の日。この機会に、昭和に思いを馳せながら、神奈川に残る「昭和な場所」に出かけてみませんか?
 
地域の繋がりがまだここに! 横浜の「子どもも大人も集う駄菓子屋」に突撃!
横浜にもまだ駄菓子屋さんってありますか?ショッピングモールなどにテナントとして入ってるお店ではなく「本物」の駄菓子屋さんです。あるなら行きたい。(山下公園のカモメさん)
 
 
約80年の歴史を誇る「三吉演芸場」とはどんなところ?
「三吉演芸場」をリポートして頂けないでしょうか?歴史は大衆演劇の舞台としては最も長いと聞きました。今まで大衆演劇に馴染んだことがないので、楽しみ方なども伝えて頂きたいです。(ばんどさんのキニナル)
 
 
廃止から約40年。「市電」の博物館、磯子区の「横浜市電保存館」が生まれ変わった様子を教えて!
市電保存館が開館40周年記念で改装されてきれいになったそうです。横浜駅東口大時計も復活したそうなのでどうなったのかキニナル!(はまっこさんのキニナル)
 
 
かつて山下町のシンボルだった、昭和の香りがする「シルクセンター」の謎の構造とは?
シルクセンターがキニナル。エレベーターに5階なかったり6階に庭園があったり構造が面白い/地下のアメリカなお店とパブレストラン絹など昭和風な老舗店もキニナル(タンクさん、ro-me-3さん、なお♂さん)
 
 
昭和の風情を残した飲み屋街、横浜駅西口「狸小路」に突撃!
横浜駅北口をでたあたりの「たぬきこうじ」が気になります。(ochoriosさんのキニナル)
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

クリスマス激シブ暴走デート・横浜「生麦駅前通り商友会」編

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(9月29日~10月5日)

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

横浜初登場! 7月1日にオープンする横浜ブルク13の「IMAX(R)デジタルシアター」って?

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

横浜で最大級といわれる綱島諏訪神社の大祭。どれだけスゴイの?

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】おいしくて、ボリュームたっぷり! 横浜の「食堂」特集!

相鉄線横浜駅西口、電光掲示板の電球が30年近く切れてるのは何故?

工場見学もリニューアル! 崎陽軒の横浜工場内で新弁当製造ラインに潜入!

横浜市港北区・師岡熊野神社の「血の池」が埋められた理由とは?

有隣堂 週間BOOKランキング 10月26日(日)〜11月1日(土)

11月16日公開予定の横浜市内が全面ロケ地になった映画「ヨコハマ物語」を密着取材!

道が歴史を語る宿場町として栄えた場所、はま旅Vol.97「東神奈川・仲木戸」編

クリスマス激シブ暴走デート・横浜「生麦駅前通り商友会」編

新着記事