馬車道通りの歩道のタイル、濡れるとツルンツルンで滑って転ぶって本当?
ココがキニナル!
馬車道通りの歩道について調査をお願いします。歩道に敷き詰められている赤レンガ色のタイルは水にぬれるとヌルヌルしてすべりやすくなり、危険です。(羽後人さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
聞き込みでは「雨の日にすべって転んだ」人もいたが、検証では濡れるとすべりやすくはなるが危険という感まではなく、商店街の方は「え!?」との反応
ライター:クドー・シュンサク
雨の日に再訪
雨の日にもう一度馬車道通りへ行く前に、馬車道商店街協同組合でレンガの歩道についてちょっとお伺いを。
こちらの
副理事長の山口さんとお話
2003(平成15)年、ライブタウン整備という街の開発事業の際、景観づくりを強化すべく現在のレンガの歩道に変えたのだそう。それまではレンガ“調”のタイルを使用していたという馬車道商店街の歩道。
雨ですべるかどうかについては「え!? すべるとは思わないよ(笑)。多少は・・・濡れるとね、そうだろうけど・・・危険なほどっていうのはない。そういう話も聞いたことはないよ(笑)」とのこと。
「ただ絵タイルがすべりやすいというのはわかるけど・・・」
「絵タイルも今ではすべらないように加工しないといけない決まりが市から出ていて、だからすべらないようにはなっていますよ」と山口さん。
ありがとうございました
絵タイル、レンガよりはツルツルでした
雨の馬車道通り。前回と同じ靴で再訪。歩いた印象はちょっとすべりそうかなというくらい。道行く方々に「ここのレンガの歩道ですべってころりんしそうになったことはありますか」と聞いてみることに。
「ちょっとすべりそうな時はあったよ」
「今日初めて来ましたが大丈夫です」
「靴によっては・・・はい」
結果は大丈夫が5人、ちょっとすべりそうな時もあるが5人、靴によって転びそうになったが3人、カンフーシューズは0人。
そしてこちらの女性。
「一度転びました」
皆さんご協力ありがとうございました。
「傘どうする」「まだ平気」
ほかにもいくつか歩道を見てまわり、すべるか試してみます。
入船通りのレンガ調タイルはちょっとすべりがよく白い部分がさらにすべる
尾上町の交差点レンガはすべる感じはしない
イセザキ・モール前のここも大丈夫
イセザキ・モールも大丈夫
野毛の
石の敷きつめたこれはけっこうすべる
足元の悪い中、そんなに急いでどこへ行きましょう。
取材を終えて
道ですべってころりんする、いくばくかの危険は雨に日につきものです。
もしかすると、カンフーシューズだとすべりにくいかもしれません。
―終わり―
ushinさん
2015年02月21日 20時34分
滑るとわかっていてやってればそりゃ「大したことない」だろうけど、(本人の責任も多少あるにせよ)すこしかかとが減り気味で溝の消えかけたような靴底の靴で無意識に足を前に出したときに、水膜の上を滑る感じで転んだことがある。晴天時には全く問題なく歩いているだけに、意表を突かれて危ない。それは伊勢佐木モールだったが、しゃれたつもりなのか必要以上に表面が平滑な上に水はけが悪い状況の路面だった。他の所も意識して見ていれば、タイルではあっても少し凹凸があり面もざらつきがあるような、歩行に配慮してある歩道もみられるので、計画担当者のアタマの程度に左右されるってこと
mizio_sさん
2015年02月20日 20時36分
鶴見駅西口のペデストリアンデッキ上と、フーガのビルに挟まれたタイルの地面も、雨の日に滑りやすくなります。履いていたのが樹脂製のサンダルだったので、当然といえば当然なのですが……。
えみりさぱぱさん
2015年02月20日 12時17分
他にも滑りやすいところも調査ねがいます。保土ヶ谷駅の東口の通路は雨の日滑りやすいです。改札と窓口前は滑り止めがついているのは滑りやすいとわかっているからです。