検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年1月10日~1月16日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年1月10日~1月16日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックはいまからちょうど一年前の人気ランキングをお届け!クリスマス目前ということで、今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事!そして他にはどんな人気記事が登場するのか注目です!
2012年1月10日(月)~1月16日(日)集計



横浜駅周辺にある喫煙所と喫煙者の実態は?


横浜駅西口やきた西口などに喫煙所がありますが、中でなく外で吸っている人ばかりなのはなぜ?確か罰則もあったはずなのに、市は取り締まりなどしていないのでしょうか?(いちごミルクさんのキニナル)


掲載日:2012年01月11日



浅間下にできたメイドカフェ、「ホワイトブリム」はどんなところ?


きつね坂で話題になった浅間下ですが、浅間下のビルの3Fに可愛いメイド服がディスプレイされてる店があります。行ってみたいのですが、どんな感じの店かレポートしてください。(ドスカラスさんのキニナル)


掲載日:2012年01月12日



都筑区にドイツ人が多いのはなぜ?


都筑区にドイツ人が多いのはなぜですか?(土井仁さんのキニナル)


掲載日:2012年01月13日


中華街の区画が斜めなのは、風水説ってホント?


中華街がまわりから見ると斜めなのは、中国人が風水思想に基づいて作った街だからというのは本当でしょうか?(minamiさん、yamaさんのキニナル)


掲載日:2012年01月10日

 

「神隠」というバス停、その由来は?


都筑インターの近く、県道13号線沿いに 「神隠」と言うバス停が、あります。ちょっと寂しい処です。名前の由来が、気になります。(kinako02さんのキニナル)


掲載日:2012年01月11日


横浜駅構内の通路を全て歩く!一筆書きは可能なのか?


横浜駅は拡張工事がひとまず落ち着き、南北通路や連絡通路が揃ってきましたが、そんな横浜駅構内は一筆書き、しかも経路交差無しで全て歩けるのでしょうか?(mono_seさん,モコさんのキニナル)


掲載日:2012年01月14日

 

東名高速に架かる「道正橋」はなぜ車が通行しない?


長津田にある市営北部斎場近くの「道正橋」は、車両通行を想定した幅にも関わらず、都市計画図にこの橋を経由する道路はないようです。橋が架けられた経緯、今後の見通しが知りたいです。(町田県民さんのキニナル)


掲載日:2012年01月12日

 

黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?


黄金町にあった『ちょんの間』街って、今はどうなっているんですか? 売春婦は一掃されたのですか?(まさとしさんのキニナル)


掲載日:2011年02月24日

 

山下公園側と赤レンガ倉庫側のどちらに接岸するのは誰が決める?


大さん橋で、山下公園側と赤レンガ倉庫側のどちらに接岸するのかは誰が決めるのでしょうか。またどちら側の接岸が乗客に人気あるのでしょうか。(lalalaloveさんのキニナル)


掲載日:2012年01月13日

 

横浜にある著名人のお墓はどこ?


著名人のお墓をお参りする掃苔(そうたい)が墓マイラーと呼ばれてブームなんだそうです。そこで横浜市にある著名人のお墓スポットの紹介や、お参りする際の注意点・マナーを教えてください(秋沙さんのキニナル)


掲載日:2012年01月09日

 
 


次回の更新日は2013年1月23日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜の古道を歩く 金沢道その3 ―金沢区前編―

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

まさかの展開!? 横浜DeNAベイスターズ夏の一大イベント「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」をレポート!

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

江戸時代から鶴見川に架かる「鶴見川橋」は歌川広重の浮世絵のモデルになったって本当?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

AKB48 野中美郷さん、ベイスターズ始球式に登場!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年8月30日号)

京急黄金町~日ノ出町の高架下に「タイヤ付きホテル」が出現! 「タイニーズ」の狙いとは?

仮面ライダーがパシフィコ横浜で戦ってたってホント? ロケ地めぐり「仮面ライダーシリーズ」編

早くも挫折? 10kgダイエット中の編集長・吉田が菊名のフレンチレストランに突撃!

本当に京急の全駅名が変わるの?賛否両論の京急電鉄「駅名募集」を徹底取材!

鶴見区の住宅街の一角にある四季折々の植物が完璧に手入れされている「馬場花木園」とは?

「はまれぽ凧」は横浜の空を飛ぶか? 臨港パークでお正月の凧揚げに挑戦!

横浜の古道を歩く 金沢道その3 ―金沢区前編―

新着記事