検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】現地に行かなくても大丈夫! 横浜で味わえる「本場」の味!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】現地に行かなくても大丈夫! 横浜で味わえる「本場」の味!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

お盆も過ぎて、帰省の交通費やお土産代と出費がかさんだ方も多いのでは? そんな皆さんに優しい「激安」集めました!
 
横浜で本場タイ料理が食べられるお店を教えて!
地下鉄・阪東橋駅から徒歩数分タイ料理ソムタムイサーン料理絶品の店です(タイ東北料理)(M-changさんのキニナル)
 
 
横浜で庶民的で美味しい本場台湾料理が食べられるお店を教えて!
台湾料理の代表格の魯肉飯。中華街などでは角煮や煮卵がのっているものが多いけど、台湾では肉が細かく刻んであり肉のみのものが多かった。本場台湾の魯肉飯を出すお店ってあるの?(rin_kaさんのキニナル)
 
 
戸塚区汲沢、どう見ても普通の民家の「ふるかわ」にたつ不思議なのぼりの正体と長野名産「おやき」の味は?
戸塚区汲沢に、長野名産おやきの店「ふるかわ」というのがあり、お店がどう見ても普通の家なんです。でも表札の下にメニューが貼ってある。この一見不思議な店、その謎を探って!(海の狸さんのキニナル)
 
 
横浜市内を中心に本場の味を提供するお弁当屋「ラメール」とは?
新横浜や鎌倉などの街頭で弁当販売している「ラメール」。低価格でこの品質、多拠点での販売ができるのは驚異的だと思います。その実態についてレポートお願いします(ときさん、HyperNattohさん)
 
 
横浜で「琉球の風」を感じる! 美味しい沖縄そばが食べられるお店はどこ? 関内編
意外と関内って沖縄そばが食べられる店が多いですが それぞれどんな感じでしょか?私が行っているのは座ってまったりできる結(ゆい)です。(雷印さんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ライター・細野が河口から源流まで42.5kmを踏破! 鶴見川の源流ってどうなってる?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

9月23日に行われた横浜市内の動物園で亡くなった動物を偲ぶ「動物感謝祭」の様子をレポート!

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

三溪園で行われている観月会の様子は?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

旭区にある今宿町と本宿町は関連性のある地名なの?

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜の線路に牛?こどもの国線「うしでんしゃ」に乗ってみた!

【横浜の名建築】旧横浜市街電話局(現:横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館)

野毛のレンタル暗室「THE DARKROOM(ザ・ダークルーム)」ってどんなとこ?

鎌倉・鶴岡八幡宮で行われた横浜DeNAベイスターズ必勝祈願の様子をレポート!

横浜新道の三ツ沢入口に謎の「使っていないトンネル」があるって本当?

永ちゃん最後の写真集『俺 矢沢永吉』を記念した、自身初の展示会を横浜で開催!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(7月13日~7月19日)

ライター・細野が河口から源流まで42.5kmを踏破! 鶴見川の源流ってどうなってる?

新着記事