検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月16日~4月22日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月16日~4月22日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2013年4月16日~4月22日集計




横浜市内で迷子になった!地図なしで横浜駅にたどり着けるか?



見ず知らずの場所から歩いて目的地までたどり着かなければならないとき、地図を持たない状態ではどうなってしまうのかキニナル(はまれぽ編集部のキニナル)


掲載日:2013年4月20日

 



tvkでお買い物情報番組ばかり放送しているのはなぜ?



tvkの番組編成が日中はお買い物情報ばかりで、以前に比べたらオリジナル番組が減った気がします。なぜこの様な番組編成になったのか、キニナル(ヨコさんのキニナル)

掲載日:2013年4月17日




国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!


「横浜国立大学」は国立にもかかわらず、なぜ県名の神奈川ではなく横浜を名乗ることになったのでしょうか。先に神奈川大学に取られてしまったのでしょうか(clarinetさんのキニナル)

掲載日:2013年4月16日

 


西区藤棚町にある「今村銃砲店」ってどんなお店?



西区の藤棚町にある「今村銃砲店」という猟銃の販売店が昔から気になっています。その筋では有名な店らしいのですが、店が店だけに冷やかしには行けないので入ることもできません(aghdさんのキニナル)

掲載日:2013年4月16日

 
 


のどかな風景と小さな発見の旅、はま旅Vol.107「阪東橋」編



第107回の「はま旅」は、横浜市営地下鉄「阪東橋駅」下車の、「のどかな風景と小さな発見」の旅。

掲載日:2013年4月19日


 


屋上に庭園!? 戸塚区新総合庁舎の中はどんな感じ!?


 
新しくできる戸塚区役所は馬鹿でかい建物のようです。ホールが入るということは聞いていますが、ほかにどんな施設が入ることになっているのか、知りたいです。(海の狸さん、すぎさき たつやさんのキニナル)

掲載日:2013年4月18日

 
 


「かをり」本店を覆う緑のカーテン、一体、どこから生えている?



横浜の名店「かをり」本店の建物には以前から植物の枝が絡まってますが、植物の名前とどこから生えてきているのかキニナっています。ぜひぜひはまれぽ的チェックをお願いします!(リキさん、ハマっこ3代目さん)

掲載日:2013年4月20日

   


権太坂の名前の由来は?



保土ケ谷区に「権太坂」という坂(町名)があります。箱根駅伝では戸塚中継所への難所として知られていますが、なぜ権太なのでしょうか(nobaxさんのキニナル)

掲載日:2013年4月21日




中華街に売っている唐辛子ストラップってどんな意味があるの?



中華街のあちこちで唐辛子ストラップが売られているのが目立ちますが、このストラップのそもそもの由来や、なぜ中華街で広がったのかを調べて欲しいです。(ときさんのキニナル)

掲載日:2013年4月19日

 
 


横浜のマスコット「ブルーダル」ってどんなキャラクター?



横浜のご当地キャラに「ブルーダル」というキャラクターがおり、3人のデザイナーが考案したようなのですが、詳細や意図がよくわかりません。ぜひ、調べていただきたいです(ため息で感じちゃう女Sさんのキニナル)

掲載日:2013年4月18日

 
 


次回の更新日は2014年4月23日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【編集部厳選】通は知ってる中華街以外の中華のお店(3月22日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

誕生から25年を迎えた「横浜ベイブリッジ」、保守点検の現場を密着取材!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

横浜に協会本部があるスポーツチャンバラってどんなスポーツ?

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

8月19日オープン!世界初“大自然体感ミュージアム”「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」はどんな感じ?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

こんな記事も読まれてます

有隣堂 週間BOOKランキング 10月4日(日)~10月10日(土)

【体験レポ】京急ミュージアムの体験コーナーを遊びつくしてきた! 京急のレジェンドも登場

「道がある」と勘違いして車が突っ込んでしまいそうな謎の「壁」が日ノ出町にあるってホント?

銀座や浅草で有名な老舗百貨店「松屋」は横浜発祥って本当?(前編)

有名な戦国武将・毛利氏の発祥は、神奈川県厚木市だったって本当?

山下公園の氷川丸は浮いている!? 真相を徹底検証!

横浜駅西口にオープン! 世界初の常設「3DCGシアター」初日の様子をレポート!

【編集部厳選】通は知ってる中華街以外の中華のお店(3月22日)

新着記事