検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選!】今はない景色を求めて・・幻の娯楽スポット特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】今はない景色を求めて・・幻の娯楽スポット特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

覚えている方には懐かしい、幻の娯楽スポットについての特集です

 
反町公園は昔、遊園地のようだったというのは本当!?
神奈川区に反町公園という広い公園がありますが、昔、観覧車や遊園地にあるような乗り物がいっぱいあったと聞きました。本当でしょうか?もし本当ならどんな感じだったのでしょう?(isohamaさんのキニナル)
 
 
かつて伊勢佐木町と馬車道にあったマルイは忘れられてしまった?
昔、イセザキモールと馬車道にマルイがありましたが、誰も信じてくれません。開店・閉店の時期や、なぜ皆の記憶から消えたのかキニナル。(みゆみゆさんのキニナル)
 
 
かつて綱島は温泉町として有名だったって本当!?
綱島が昔温泉地だったという証拠が知りたいです(380さん)/昔、東横線の綱島駅前は温泉街として有名で、温泉旅館がひしめきあっていたそうです。その当時のことがすごく気になります(ねこぼくさん)
 
 
花月園競輪場の前身「花月園」が東洋一の遊園地だったって本当!?
花月園、競輪場の前は遊園地で、しかも東洋一と謳われていたそうです。どんなすごい遊園地だったのでしょう? (河童丸さん、ねこぼくさんのキニナル)
 
 
白楽駅の近くにお洒落でイケてる伝説の映画館があった!?当時の貴重な証言とともに徹底レポート!
昭和30年ごろ白楽駅西口に「白鳥座」という映画館があったそう。遠くから来る人もいるくらい有名だったとか。どの辺りにあって、いつごろどういう理由でなくなった?(ねこぼくさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 戸塚区俣野町の横浜薬科大学の敷地は、「横浜ドリームランド」と言う遊園地でした。その中にプールがあって、夏になると、ずーとるびが司会の番組を収録していて、ピンクレディーがゲストで来ていたのを思い出しました。子供ながらに、ピンクレディーの化粧が厚かったのが印象的でした。

おすすめ記事

横浜の市営スポーツセンター、その内容や服装などの注意点は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜市内18区の区名の由来Ⅲ【昭和44年編】

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

戦国時代の「幻の城」に通じる港南区笹下の不思議な地形・・・なぜ急に道幅が変わるの?

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

永ちゃん最後の写真集『俺 矢沢永吉』を記念した、自身初の展示会を横浜で開催!

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

新旧の街並が共存する街。はま旅Vol.41「上大岡編」

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年5月27日~6月2日)

「ここから、徒歩1時間59分」、「ラー博」謎の看板の意図は?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(9月8日~9月14日)

おめでとう! 横浜線110周年アニバーサリーパーティーに行って来た!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年4月10日~4月16日)

ふじさわ江の島花火大会、2019年開催中止の理由は?

横浜の市営スポーツセンター、その内容や服装などの注意点は?

新着記事