検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】きょうから「横浜セントラルタウンフェスティバル“Y158”」開催!

ココがキニナル!

5月27・28日の2日間、馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手の各地区でさまざまなイベントを開催。「横浜の味」を気軽に楽しめるかも!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

Y158!



横浜開港の歴史を伝える馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手の5つのエリアからなる「横浜セントラルタウン」で、5月27日(土)・28日(日)の2日間、「セントラルタウンフェスティバル“Y158”」が開かれます。
 


横浜の「まんなか」でお祭り!(公式ホームページより)
 

「セントラルタウンフェスティバル」は2009(平成21)年の横浜開港150年の際、「開国・開港Y150」を開催して以来、毎年開催しています。

27日には横浜市出身の歌手「Crystal Kay(クリスタル・ケイ)」さん、28日にはメンバー全員が横浜市出身のレゲエグループ「FIRE BALL(ファイヤーボール)」のライブを実施。そのほかにも多くのステージイベントが予定されています。

さらにはセントラルタウンエリアにある横浜の名店が山下公園に集合。勝烈庵美濃屋あられ製造本舗、重慶飯店、ホテルニューグランドなどが出展します。
 


 

「横浜の味」が一堂に!
 

イベントでは「トディ」などが飲めます。

ウイスキーやスピリッツに砂糖などで甘味を加えて水やお湯で割る「トディ」は、日米和親条約の交渉のために神奈川沖で停留していた船で日本の役人が飲んだとされ、日本人がおそらく初めて飲んだといわれるカクテルといわれています。
 


横浜開港の歴史を今に伝える一杯
 

横浜の今と昔を感じ、舌でも楽しめる「横浜セントラルタウンフェスティバル“Y158”」、ハマっ子なら行くしかない!


―終わり―
 
横浜セントラルタウンフェスティバル“Y158”公式HP
http://www.y151-200.com/

ホテルニューグランド
http://www.hotel-newgrand.co.jp/
 

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 実は相手の古傷に塩を塗るD氏

  • どこの馬の骨かもわからない関西人の嫁を、政令指定都市横浜の引き合いに出されても… つまらないコメントは控えろ❗

  • Y158ってw。うちの嫁はんだってこんな記念日の祝い方せえへんよ。

おすすめ記事

ふわふわクリームとフルーツを包んだクレープに注目! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(1月27日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】「赤い弾丸」! 京急にまつわる謎特集!

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

横浜ベイサイドマリーナ近く、不規則にならぶ謎の白い建物の正体は?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 12月6日(日)~12月12日(土)

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】これさえ読めば「地名マニア」になれる! 横浜の地名の由来!

話題のSMAPも! ロケ地巡り2016年冬ドラマ編!

中区・山下町周辺はかつてリトルインディアだった?!

横浜でのんびりピクニックのできる場所を教えて!

関係者以外乗降禁止の「海芝浦駅」も潜入! キリンビール&東芝の工場見学とは?

旧ドリームランド敷地内にある相州春日神社の鹿がすごく礼儀正しいって本当?

三十数年で絶えた中華街発祥の「幻の周ピアノ」震災や空襲、戦後の混乱に翻弄された歴史に迫る!

ふわふわクリームとフルーツを包んだクレープに注目! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(1月27日)

新着記事