検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【GW直前特集】近場で子どもと遊べるオススメスポットは?

ココがキニナル!

GW中、近場でこどもと遊べるおすすめの場所はありますか?

はまれぽ調査結果!

緑区にあるフィールドアスレチック横浜つくし野コースがおすすめです!!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ファイナルステージの先には落下台が
 


そして、汗だくになった体で向かったのは、「ファイナルステージ」。
 


43番へびくぐり    大人にはハード
 

子どもの大きさで作られているため、大人には少し狭い気がするへびくぐりをすすむ。
  


なかなか抜け出せない。45番ありじごく


写真では伝わりづらいのが残念でならないが、ここは「ありじごく」。一度入るとロープを使わなければなかなか出られない!穴が急で、土も若干湿っているため、普通に上ろうとすると、滑って転んでしまい泥だらけになってしまう。

「僕もう、遊べません。」と言いながら、ファイナルステージを何とか抜け、ゴール!と思いきや次に見えてきたのは出口ではなく、「トムソーヤ 冒険の森」。
 


「トムソーヤ冒険の森」


せっかくファイナルステージをクリアしたのにまだあるのか・・・。そんな、大人を横目にどんどん進んでいく子どもたちに負けるものかと疲れきった体にむちを打ち進んで行くとそこに気になる看板が!
 


ようこそフリーフォールダブルへ


遠くから見ていたときは、普通より少し大きめの滑り台にただフリーフォールと名前をつけて迫力を出しただけだと思っていたが、近づいてみて驚いた。
 


滑り台というには急すぎる


急すぎる・・・。もはや、滑り台ではなく落下台。フリーフォールである。人がすべるのを見ているだけであればいいのだが、いざ上に立ってみるとかなり怖い・・・。

意を決して滑ってみると、かなりの迫力にジェットコースターに乗っているときのような肝が浮く感覚になり、一気に下まで滑り落ちる。かなり、スリルのある遊具である。 
 


ようやくゴールの休憩所




大人も子どもも本気になって遊べるスポット



スーツで来ていたにもかかわらず、汚れを気にせず子どもの後を追いかけ走り回っていた。大自然のなかで走り回っているうちに、子供よりも楽しくなり、まさに、大人も子供も楽しめる施設だということを実感した。

なお、同施設では300円+保証金1000円(保証金は戻ってきます)でジャージの貸し出しもやっているので、服を汚したくないという方にも安心だ。

ぜひ、GWはお子さんと一緒に汗を流し、素敵な思い出を作っていただきたい。


―終わり―


つくしのアスレチック
〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町4191
TEL. 045-983-9254
営業時間:午前9時~午後5時まで(夏期は、午後6時まで)

料金
・大人800円 
・高校生・中学生700円 
・小学生・幼児(3歳~対象)500円
・以下 無料

アクセス
・「東急田園都市線 すずかけ台駅」より約1,200m
・「東急田園都市線 つくしの駅」より約1,200m
・「JR横浜線/ 東急田園都市線 長津田駅より約1,500m
・「東名高速道路 横浜町田IC」より車で約5分
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜市の動物園ではどんなイベントが行われていますか?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

子どもと一緒に大人も楽しめるオススメスポットは?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

待ちに待った新作! 『スター・ウォーズ』の作中に登場したドロイドが間近に見られる、そごう横浜店のイベントを徹底レポート!

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

【編集部厳選】お正月こっそり癒されたい人にオススメ! 横浜の「まったり癒しスポット」!

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜駅東口から利用可能?「水上タクシー」の仕組みとは!?

【編集部厳選】「横浜の目印」のナゾ、いくつ知ってる?

横浜の古道を歩く 稲毛道その2 ―かまくら道下道編―

20㎞を踏破! 鎌倉街道はどんな道?【後編】

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.14 『立ち読み厳禁!』

ビーチで発見!キニナル水着女子2014【由比ヶ浜海岸編 第2弾】

神奈川区・神大寺の「塩の道」はどこへ続いていたのか?

待ちに待った新作! 『スター・ウォーズ』の作中に登場したドロイドが間近に見られる、そごう横浜店のイベントを徹底レポート!

新着記事