検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

赤レンガ倉庫のSuperflyフリーライブの様子は?

ココがキニナル!

6月15日に赤レンガ倉庫で行われたSuperflyのフリーライブの様子はどんな感じだったのでしょうか?(BROさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

定員の5000名を超える人が集まり、ライブは大いに盛り上がりました!!

  • LINE
  • はてな

ライター:山口 愛愛

「ヨコハマ~!」「イェーイ!」熱狂の渦



列の移動が始まり、会場内へ。どうやら4200番台はこの位置で見るらしい。
ほとんど人の頭しか見えないのだが、熱気に包まれ、胸が高鳴ってきた。
 


大きな2つの照明の間がステージ。この状況だとステージはほぼ見えない


さぁ、ライブが始まる。悲鳴に似た歓声が沸き上がると、アルバムの1曲目「Rollin'Days」で幕が開けた。
MCでは「PVの撮影では来たことがありましたが、ライブは初めて。潮風が気持ちいい。横浜はロマンチック」
「Ustreamで中継しているので、東北の人や世界中の人と共有できれば」との言葉に拍手が沸く。

後半はロックチューンでまくし立てる。「Beep!」ではレイザーラモンHGの登場か?と一瞬思ったが、アメリカポリス風のダンサー集団だったようだ。
席が遠くてよくわからないんだもん・・・。
 
「タマシイレボリューション」で会場の熱気は最高潮。「ヨコハマ!」の声に「イェーイ!」と掛け合い、会場全体で「レボリューション!」と叫ぶ。
後ろから、筆者の前に出てきたカップルが飛び跳ねる。その度に彼女のポニーテールがワッサーワッサーと私の腕を撫で、かゆいのなんのって!それほどの盛り上がりだ。

続いて、「Ah!」をしっとりと歌い上げた。「ため息を空に吹き飛ばそう」の言葉通り、幻想的に浮かび上がる赤レンガの上空までスモークが立ち込め、ハマの夜空にみんなのため息が吸い込まれていくようだ。あぁ!体が軽くなる。
こうして、アンコールの「Alright!!」まで会場は終始盛り上がった。

さて閉幕後、前の方で観ていたグループに接触。
「みんな~どこから来たんだ~い?」(テンションが高くなっているため)
「大阪!千葉!茨城!」
「何時から並んだの~?」
「昨日の22時!俺は夜中の3時に来た!」

やはり最前列は徹夜組でした。
 


朝8時前から並びました!「Rollin' Days」が聞けてよかった!
 

「徹夜しました。ライブはノリが大事でしょう!Superfly最高!」


ステキなファンに囲まれ、ライブは大盛況でした。



取材を終えて



歌唱力といい、ロックチューンのパフォーマンスといい「かっこいい!」ライブだった。

ハマっこが少ないのが意外だったが、ライブをきっかけに横浜に足を運んでもらえて嬉しい。
残念ながら会場に入れなかった人たちがかなりいたようだが、歌声だけでも酔いしれていた様子。

今年はイベントの自粛が目立つが、イベントで気持ちが1つになったり、笑顔になれることも忘れてはいけないと改めて思った。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜で一番おいしい川の水は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

カップヌードルミュージアムはいつ、どこにできるの?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

【番外編】透き通るような美肌美女を発見! キニナル水着女子2016【三浦海岸編】

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

ついに記録更新なるか!? 横浜で一番急な坂はどこ? 2014冬・中編

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

こんな記事も読まれてます

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年2月

免許取得だけじゃない!はま旅Vol.7「二俣川編」

工業地帯の夜景を堪能!?夜の鶴見線探訪ツアーに潜入!

食欲の秋・魅惑の横浜(2013年11月15日号)

【編集部厳選!】明日は父の日! 日ごろ頑張っているお父さんに感謝を!

映える~! 横浜の写真映えスポット&フード【編集部厳選】

【ニュース】6月30日から横浜駅西口4館合同セール!

【番外編】透き通るような美肌美女を発見! キニナル水着女子2016【三浦海岸編】

新着記事