検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

2年続けてのトラブルで一時、式典中断も! 2016年の横浜市の成人式の様子をレポート!

ココがキニナル!

きょうは成人の日。横浜アリーナで行われた横浜市の新成人の様子はどんな感じ?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

約3万5000人が新成人の仲間入り。壇上に乱入した新成人のため、式典が一時中断するトラブル。実行委員会からは「同じ新成人として残念」との声

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

乱入で中断も



式典は新成人が作り上げた立派なものとなったが、残念な出来事もあった。

松野委員長が成人の誓いを述べているときに、新成人が壇上に乱入した。
 


 

壇上に乱入し、警備員に取り押さえられる新成人
 

これを機に複数のグループが警察や警備員と小競り合いになり、式典は10分ほど中断。トラブルを起こした新成人は退場処分となり、再入場は認められなかった。
 


警察ともみ合う新成人(クリックすると動画を再生します)
 

横浜市教委によると、このトラブルでの逮捕者やけが人はなかったが、午前の部の式典を終えた松野委員長は「昨年も同様のトラブルがあり、起きてほしくないと思っていた。同じ新成人として残念に思う」と沈痛な面持ちだった。

松野委員長は「林市長があいさつでおっしゃっていたように『共感する力』を身に着け、他人の心に寄り添える人間になりたい。将来は途上国をはじめ、より多くの人を幸せにしたい」と決意を述べた。
 


大役を終えた松野委員長(前列中)と実行委員
 



新社会人の抱負は?



ここで(写真左から)カスガさん、カンノさん、ハルカさんに新成人としての決意や目標、将来の夢を聞いた。

カスガさんは「常識のある人」、カンノさんは「広い心と女性らしさを兼ね備えた素敵な人」になりたいそう。ハルカさんは「今はまだ夢とか目標はないけれど、じっくり考えていきたい」と話してくれた。
 


素敵な大人になってください(クリックすると動画が再生します)
 

「昔やりたいと思っていた仕事ができている」という「チーム緑ヶ丘」の“お侍さん”は「人生を楽しく生きたい」と話してくれた。
 


髪型は式前日にばっちり決めたそう(クリックすると動画が再生します)
 



取材を終えて



トラブルを起こした新成人は大声をあげ、ホイッスルを使うなど必要以上にがなり立てていた。
昨年も伝えたが、成人式は「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます(国民の祝日に関する法律第2条より)」日である。

彼らと同じ年に生まれた人たちが途方もない苦労を重ね、困難を乗り越えて作り上げた空間に自分たちの行動がどのような意味をもたらしたのか。

そのことを気づき、反省するまで、彼らに「成人の日」は来ないのではないかと思う。しかし一方で、1日でも1分1秒でもそのことに気付いてくれることを願いたい。


―終わり―
 
当日、成人式に訪れていた皆さんの様子は以下からご覧ください。

【イベントフォト】2016年横浜市の新成人たち

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 成人式ですかあ・・。当方、当時二浪中だったので行っていません。今思えば参加しとけば、とも思いますが、成人式は相当なお祭り・お祝い・祝賀モードでしょうから、参加しなくてOKだったかな。

  • 横浜ではないから具体的にはいわないが、S県K市ー旧S町との合併後の成人式でも騒ぎがあり、がっかりした記憶がーーー。市やその名誉に傷が、つきかねない。睨み合いではなくて、逮捕されても仕方ない。その後、参加させないのが救いかな。

  • 壇上に上がったりド派手な格好を、取り上げるから俺たちの代は、もっと目立ってやろうとなるんです。目立ちたい=ニュース…ニュースならなければ単なるバカで終わるから、いい加減相手にしなければいい。

もっと見る

おすすめ記事

成人記念の初bar、まず頼むなら何?

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

「30歳の成人式」って、どんなイベント?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

「熱闘!家系甲子園」

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市のいじめ対策はどうなっているの?

南区の地域療育センターで給食に異物混入、横浜市の対応は?

戦争の記憶を後世に。横浜大空襲体験者が戦争の悲惨さを語る

子どもの時間に合わせて働ける! 全国のママ作家の作品を販売する「ウッビースタイル」ってどんな会社?

横浜の小学6年生がカッコイイダンスを踊るイベントは今?

保土ケ谷区の国際警備大学校って? 意外と知られていない警備の世界をのぞいてみた!

「買春」1万2000人以上? ポルノ写真撮影で元横浜市立中学校校長を逮捕!

東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!

新着記事