検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

神奈川全域で一番美味い家系ラーメンを決める「熱闘!家系甲子園」

ココがキニナル!

横浜発祥「家系ラーメン」、神奈川全域で「甲子園」を開催。神奈川県で一番美味い店をユーザー投票で決定!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 


はまれぽ5周年企画、ユーザー投票で決める家系ラーメン神奈川王者の店



横浜発祥のご当地グルメ「家系ラーメン」。

はまれぽでは2012(平成24)年に横浜市内でナンバーワン家系店を決めるべく「IEK48総選挙」を実施。保土ケ谷区の寿々喜家(すずきや)が栄冠のナンバーワンに輝いた。
 


濃厚なのにしょうゆと豚骨のバランスがいいと好評
 

現在、はまれぽ編集部では横浜市内全店の家系ラーメン店を制覇し、複雑な家系ラーメン店の「家系図」を作る「~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~」という企画にて日々奔走している。
 


吉村家からのれん分けした直系店、第1号店の杉田家はしょうゆのパンチある味
  

そのなかで感じたことは「家系ラーメン店の味は日々変化、進化している」ということ。

はまれぽ.comはサイト開設から5周年を迎え、エリアも大幅に拡大した。家系ラーメン店は現在横浜市内だけではなく、各地にすごい勢いで広がっている。こうなったら神奈川全域で家系ラーメンの店の味について意見を聞きたい。

そこで、ユーザー投票で決める「神奈川全域の家系ラーメン甲子園」を開催することに。神奈川県を7エリアに分け「地区対抗戦」としてどの地区のどの店のラーメン店がうまいのか、エリア別トーナメント形式にて王者を決めていく。
 


神奈川7エリアの名店で「地区別予選」を開始



エリアごとに編集部が独自調査により各10店をノミネート。予選で決まった上位3店がエリア代表の店としてトーナメントへ。
さあ、どの店はノミネートされるのか・・・。あなたのお住まいのエリアのお店は入っていますか?

※募集は終了いたしました※
 
【応募方法】
下記の必要項目を記入し、ページ各所にある投稿フォームよりご応募ください。

◆下記リストから選んだ店舗名(必須)※各エリア上限3店まで      
◆一押しの理由(なくても可)
◆実食時のラーメンの画像(なくても可)
◆お住いのエリア
◆性別
◆年齢
◆ニックネーム

【応募期間】
2015(平成27)年12月17日~2016年1月25日 ※競争激化中にて延長!
 

家系甲子園、予選出場店

川崎 (1)川崎家本店(川崎)
(2)雷家(川崎)
(3)武松家(川崎)
(4)らぁめん元住家(幸)
(5)島木家(多摩)
(6)じれっ亭(宮前)
(7)ラーメン喜輪(中原)
(8)てっぺん家(中原)
(9)けん(中原)
(10)幸家(高津)
横浜北部
(鶴見・港北・都筑・
青葉・緑・神奈川)
(11)横浜家系一二三家(都筑)
(12)家系ラーメンみさき家(都筑)
(13)近藤家本店(都筑)
(14)横浜家系ラーメン心家(港北)
(15)らすた(港北)
(16)らーめん末廣家(神奈川)
(17)六角家(神奈川)
(18)とらきち家(神奈川)
(19)とんぱた亭(神奈川)
(20)すずき家子安本店(神奈川)
横浜中部
(中・西・保土ケ谷・
南・瀬谷・旭)
(21)吉村家(西)
(22)光家(西)
(23)千家本店(南)
(24)横浜家系ラーメン新岡商店(南)
(25)荻原家(南)
(26)横浜ラーメン田上家(南)

(27)らーめん家せんだい(保土ケ谷)
(28)寿々喜家(保土ケ谷)
(29)どんとこい家保土ケ谷
(30)四号家(瀬谷)
横浜南部
(泉・戸塚・栄・港南・
磯子・金沢)
(31)壱八家(戸塚)
(32)横浜ラーメン源泉(戸塚)
(33)めんりゅう(泉)
(34)横浜ラーメン はま家(港南)
(35)ラーメン環2家(港南)
(36)ラーメン壱六家磯子本店(磯子)
(37)杉田家(磯子)
(38)がんこ亭氷取沢本店(磯子)
(39)矢口家(栄)
(40)金八家(金沢)
県央
(大和・綾瀬・海老名・
厚木・座間・相模原・
愛川・清川・山北・
伊勢原・秦野・松田・
大井・中井・開成)
(41)こんどう(海老名)
(42)いどばた家(愛川)
(43)ラーメン厚木家(厚木)
(44)二代目梅家(厚木)
(45)亀家(厚木)
(46)梅家舎弟(厚木)
(47)相南家(相模原)
(48)家系ラーメン がん家(相模原)
(49)ラーメン一平家相模原
(50)らー麺みやこ(大和)
湘南周辺・西湘
(葉山・逗子・鎌倉・
藤沢・茅ヶ崎・
平塚・寒川・大磯・
二宮・小田原・
南足柄・箱根
・湯河原・真鶴)
(51)真鍋家(藤沢)
(52)家系ラーメン湘南栄家(藤沢)
(53)横浜ラーメン庄家(南足柄)
(54)ラーメン麺太郎(平塚)
(55)
松壱家藤沢本店(藤沢)
(56)清水家(茅ヶ崎)
(57)一乃利(茅ヶ崎)
(58)ラーメン竜家(寒川)
(59)一刻家(大磯)
(60)横浜家系ラーメン大原家(鎌倉)
横須賀・三浦 (61)豚骨らーめんずいずい(三浦)
(62)そば処三崎(三浦)
(63)田島家(横須賀)
(64)たね家(横須賀)
(65)大津家(横須賀)
(66)きたくり家本店(横須賀)
(67)逗子家(横須賀)
(68)長谷川家(横須賀)
(69)三和(横須賀)
(70)せい家(横須賀)
 
 

どしどしご応募お待ちしています!

情報協力:マーコ氏


この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 関係ない政治厨まで沸いてるしなんだこの記事

  • 普通の社会人の感覚からすると、公的にぶち上げた企画を1年近く放置するのはあり得ないことだと思います。「全店制覇への道」も放置しているようだし、一旦すべてをリセットした方がよいのでは?もちろん「マーコ」抜きで。

  • こんなのやってる暇があるなら、家系家系図を早く完成させてよ。

もっと見る

おすすめ記事

横浜駅西口にある「夜景の見える天空小学校」ってどんなところ?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

午前中には完売!? 伊勢佐木町の老舗甘味店「銚子屋」の入手困難な「白玉あんみつ」ってどんな味?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

踊場駅近くにある、ゆかいなターザンみたいな店主がいるタコス屋「ヤップ・タコス」に突撃!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

ガチカレー! エントリー店、ガチで美味い店はどこ?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜で楽しめる秋の味覚特集!食欲の秋を楽しもう!【編集部厳選】

横浜じゃないのに横浜餃子工房。なぜ「浜っこ餃子」という名前なの?

戸塚のゆるキャラ「ウナシー」がラーメンに!?ご当地グルメ「戸塚麺」を出す中華料理店ファ・ムーランってどんなところ?

白楽の「麺1kgラーメン」を出す「ファットン」に突撃!

洪福寺松原商店街にある「店名のない焼き鳥店」に突撃!

神奈川区の平本牧場で生産されている「横浜ビール牛」とは?

はまれぽ編集部厳選!注目のオススメ記事!グルメ編

横浜駅西口にある「夜景の見える天空小学校」ってどんなところ?

新着記事