検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ついに最終回・・・。ロケ地巡り『逃げ恥』特集第2弾!

ココがキニナル!

ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

5.バー「LAST WALTZ」前(横浜市西区高島)



ドラマの中で風見やみくりのおば・土屋百合(石田ゆり子)、津崎の同僚である沼田頼綱(古田新太)がよく飲んでいる「バー山」の外観は、いわゆる「裏横」エリアで撮影された。
 


ちなみに店内は青葉区の別のバーだそうです

 


6.万里橋交差点の歩道橋(横浜市西区高島)



「同期の星」と期待を一身に受ける百合は、会社で上司と討論に。意見は通したものの、扉の向こうで上司が言ったイヤミに深く傷つきながら街を歩いていた。

前述した行きつけのバーで飲もうとしたものの、引き返す。そんな百合を店内から出てきた風見が追いかけ「壁ドン」していたのが、この歩道橋。

 

ここで壁ドン!


百合の会社の看板は撤去されてました

 


7.アルテリーベ横浜本店(横浜市中区日本大通り)



紆余曲折を経て、津崎が一世一代の大告白の場所に選んだレストランはここ。

 



あそこで、あんな提案しなきゃ大成功だったのに、津崎さん・・・

 


8.大さん橋



とうとうハッピーエンディングを迎えた津崎とみくり。ダーツでゲットした「挙式」をしたのが、ここ!

 

ハッピーウエディング!

 


取材を終えて



ケネディ在日大使をはじめとするアメリカ大使館・領事館や富山県氷見市がまちおこしのためにエンディング曲に合わせた「恋ダンス」を踊るなど、もはやワールドワイドなブームを起こした『逃げ恥』。

ただ、これまで紹介したロケ地の中には、実際に人が暮らしている住宅地だったりする場所もある。

「ロケ地巡り」は作品をより身近に感じてもらうための手段の一つではあるが、作品の評判をファンが貶(おとし)めないよう、節度を持って楽しんでほしいと思う。


はまれぽ的『逃げ恥』マップ

 

―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜のロケ地巡り、2016年夏の最新ドラマ編!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今、横浜がアツイ! ロケ地巡り、2016年秋ドラマ編!

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

横浜の名所だらけ! ロケ地巡り特別編『逃げ恥』特集!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

【編集部厳選】嫌いな人を聞いたことがない! みんな大好き「から揚げ」特集!

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

スラックスが「99円」!? 驚異の激安衣料店「ファッションプラザタカハシ」ってどんなお店?

横浜生まれのスリーエフと森永製菓のコラボスイーツが登場!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.26「星川・上星川特集」

東海大学、箱根駅伝で初優勝!だけど選手は「悔しい結果」!? 優勝報告会レポート

洋光台の住宅地にある焼き鳥が絶品な隠れ家的ジャズ喫茶「ムーサ」に突撃!

根岸森林公園にオネェのヤギが就任。美しい桜を咲かせるため除草に励む

真夏の権太坂を激走し、横浜マラソン2016を攻略? 福富町でタイムが縮む縁起のいい食べ物も発見!

【編集部厳選】嫌いな人を聞いたことがない! みんな大好き「から揚げ」特集!

新着記事