スカイウォーク閉鎖後のいまは?
ココがキニナル!
ベイブリッジ下のスカイウォークは閉鎖後、どのような使い方をされているんですか?あの施設が再利用されないとなると悲しいです。調査お願いします。(WELLさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
現在は「再開に向けてこれからどうしていくのか」ということは検討しておらず、「閉鎖状態でいかに経費を削減するか」という対応だそう。
ライター:吉澤 由美子
期間限定での再開は?
それにしてもあの景観の素晴らしさを無駄にするのはもったいない。
たとえば初日の出、花火、豪華客船の入出港時などだけでもオープンさせることはできないのだろうか。
期間限定オープンの可能性についてうかがうと、水やエレベーターなどを止めてしまっているため、もし再び開けるとなるとその点検を全て行う必要がある。
タワーとプロムナードのつながった部分は相当な高さにある
水と一口に言っても、飲み水を供給する上水と、トイレなどの下水、冷却に水を使う機械があればその配管など、点検すべきものはたくさんある。建造されて20年を越える施設なので建物自体の安全点検やそれにともなう補修なども加わるとなると、膨大な費用がかかる。
期間限定も通常の営業再開も経費ではそれほど大きく違わない。
そのためイベント的に期間限定の再開というのも難しいらしい。
閉鎖されたのが2010年9月。現在は「再開に向けてこれからどうしていくのか」ということは検討しておらず、「閉鎖状態でいかに経費を削減するか」という対応をしているという。
長い目で見たこの先、状況が変わったら再開もあり得るかもしれないが、今のところスカイウォークの再開について、横浜市としてはまったく考えていない状態だとのこと。
責任は誰にある?
横浜港の海上50~60mから眺める景観の素晴らしさ、大人600円という利用料金も高層の展望室という点から考えて妥当な金額だ。
スカイウォークの利用者がどんどん減っていったのは、現地に行くための公共交通機関はバスしかなく、しかも他にこれといった観光施設のない大黒ふ頭にあるということが、一番大きい原因だったのではないだろうか。
360°の素晴らしい眺望が楽しめたスカイラウンジ
こうした大きな施設は市議会で予算が通らなければできないもの。
市議会が場所や内容を検討した上で可決したからこそ予算がついて、この施設は作られることとなった。
スカイウォークに関しては横浜市議会に責任がある。
スカイウォークのオープンは1989年。バブル真っ盛りだったので、以後これほど経済が停滞してしまうとは誰も考えなかっただろうが、これほど行きにくい場所にスカイウォークを作ってしまったのは本当に残念だ。
再開への突破口はないのか
期間限定でも再開が難しいスカイウォーク。
内容的には素晴らしい施設なだけに、なんとか再開につながる突破口はないだろうか。
海の向こうに広がる景観を、再び上からじっくり見る日は来るだろうか
スカイウォークは、閉鎖して必要最小限の管理のみを使うと決定して、現状の閉鎖となった。
この予算も市議会で承認されたもの。
道路局もだが、市の職員は市議会が決めたことを実行するところ。
市議会で予算がおりない限り身動きが取れない。
もし、スカイウォークについてどうにかできるとしたら、新たに予算をつけられる市議会をおいて他にない。
民間への売却や、施設の賃貸についても同様だ。
あの景観を埋もれさせてしまうのは、あまりにも惜しい。次は市議に、スカイウォークについてなにか打開策はないのか、再開の可能性はあるのか、話を聞いてみたい。
取材を終えて
スカイウォークを作ったのは市議会の責任。
それは、当時の横浜市議を選んだ私たち市民の責任にもつながる。
国政より市政の方が、生活に直接つながっている分、影響が大きい。
市議の選挙について今までかなり軽く考えていたけれど、投票しようという候補者について、次回の選挙ではもっとじっくり見極めて決めなければと気付かされた。
― 終わり―
横浜市道路局事業調整課 横浜ベイブリッジスカイウォークページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/jigyochosei/skywalk/
hamamamaさん
2017年11月04日 14時57分
是非とも続編をお願いします。****あの景観を埋もれさせてしまうのは、あまりにも惜しい。次は市議に、スカイウォークについてなにか打開策はないのか、再開の可能性はあるのか、話を聞いてみたい。
bubukaさん
2014年09月08日 23時31分
大黒埠頭に無料駐車場を完備して気軽に立ち寄れるスポットにして再開すりゃいいのになぁ。下の公園も荒れ果てて最悪な状態だよね。昔はデカイ船が横付けされて海上駐車場になってたよね。
ushinさん
2012年12月26日 21時57分
たまたま行ってみたら「もうすぐ閉鎖なんですよ」と聞いて「ハァ?」と思ったが、横浜の街なかに住む私でさえ20年経って初めて行った位だから、トータルな意味での魅力に欠けたんだろう。自分も思ったのは「なんで大黒ふ頭なんだよ」と。逆に大黒ふ頭の魅力をアップするためのスポットという意図はあったんだろうが、交通機関がバスのみで、自家用車でやってくるのはでかいスピーカー背負ったVIPカーの奴らっていう場所だよw。山下の方に作らなかった時点で勝敗は決まってた。