検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ワガママなお母さんが切り盛りする? 神奈川区の「我がまんまお母゛やん」に突撃!

ココがキニナル!

内路交差点近くの「我がまんまお母やん」。どんなお母やんが切り盛りするのか、常連でなくても入れるか、名前の由来などもキニナル(moiziさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

「我がまんまお母゛(が)やん」の開店は40年以上前。名付け親の先代が亡くなり、由来は不明だが、常連でなくても気軽に入れる温かい接客が魅力

  • LINE
  • はてな

ライター:秋山 千花

歌自慢さんいらっしゃい!



さて、お腹もいっぱいになったので帰ろうかなっと思ったところ・・・
 


わわっ! カラオケが始まったぞ!


「我がまんまお母゛やん」の店内に響き渡るのは、「お母さん」への感謝の想いを歌った某沖縄県出身バンドの名曲。
息子に歌われたら感涙必至の歌詞を目で追いながら、きっと植草さんもこんなタイプのお母やんだったんだろうな・・・と想像してしまう。

そして、「バババババン!」と採点機能がたたき出した点数は・・・
 


なんと!95点!
 

うま過ぎる!!


盛大な拍手で「すごいですねぇ!」と感動しきりの秋山。しかし、有香さんとのりちゃんは「またぁ~、困る~」と弱り顔。ん? 何で?

実は、「我がまんまお母゛やん」には植草さんの時代から続くカラオケ高得点商品ルールがあるらしい。そのルールとは、90点以上10回、もしくは95点以上5回でボトル一本プレゼント。
 


カラオケは1曲100円


その後も90点代を続出させるバツイチトリオに「設定変えようかな」と有香さん。
そんな中、「せっかくだから、はまれぽさんも歌いなよ」と嬉しいお誘い。

実は筆者、独りフリータイムでカラオケを満喫するほどのカラオケ好き。
「いや~、いいですよ~」と口では言いながらも、頭の中では何歌おうかなぁ~とテンションアップ。
が、しかし・・・
 


またしても、ぐいぐい出てきた松山氏


「秋山さん、無理しなくていいっすよ。僕歌いますよ!」と、頼まれもしないのに行く気満々。
 


そして、熱唱・・・
 

なんだ、これ? ディナーショーか?


そして叩き出した得点は・・・
 


意外にも高得点!?
 

で、この表情


「次は、お姉さん歌いなよ~」と常連さんたちから優しい言葉をかけてもらったものの、ノリノリ松山にすっかり戦意を喪失した秋山。23時からの盛り上がりを前に、「今度は独りできます」とだけ告げ、店を後にしたのであった。



取材を終えて



店を出ようとした際にふっと隅のテーブルに目をやると・・・
 


花瓶に活けられた生花とお酒


筆者の勝手な意見なのだが、店内に生花が飾られているお店は温かい接客のできる店だと思う。

「盛り塩的な縁起物か何かですか?」と尋ねると、「お母さんに」との回答。

「我がまんまお母゛やん」。そこには、いつもお母゛やんがいる。そして、その想いを受け継ぐ優しい人たちがいる。新米お母゛やんもこれからますます大きく頼もしいお母゛やんになっていくことだろう。


―終わり―

 
我がまんまお母゛やん
住所/横浜市神奈川区西寺尾1-20-12
電話/045-421-5322
営業時間/18:30~
定休日/不定休
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

大口に駄菓子屋って今でもあるの?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

人とのふれあいが楽しめる旅。はま旅「大口編」

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

中華街にはいくつフォーチュンクッキーがある!? ライター松宮が中華街を大調査!

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(8月3日)

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年12月10日~12月16日)

横浜DeNAベイスターズの2017年の新入団選手発表の様子をレポート!

野毛にあるタロット占いをしてくれるバーで2020年の「はまれぽ」を占ってきた!

新聞発祥の地、横浜にあった読売新聞社の前身「日就社」について教えて!

横浜でバラを楽しめるオススメスポットは?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(12月31日~1月6日)

横浜のオススメパワースポットは?

中華街にはいくつフォーチュンクッキーがある!? ライター松宮が中華街を大調査!

新着記事