検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

『2011 ベイスターズ フェスタ』の雰囲気はどんな感じ?

ココがキニナル!

横浜ベイスターズのファン感謝デーがありましたが、会場はどんな雰囲気だったんでしょうか?

はまれぽ調査結果!

選手やファンも笑顔あふれるイベントでした!ファンからは来季への期待が多く聞かれました!

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

ほかにもイベント盛りだくさん

(続き)

外野エリアではオフィシャルショップから協賛会社まで、たくさんのテントが並び、選手たちも登場。
サイン会や記念撮影でファンとの交流を深めていた。

お父さんと横須賀から来たというチビッ子ファンのユニフォームには、耳なし芳一もビビるほどサインがびっしり。うれしそうに色紙を持って歩きまわるファンも多く見かけた。
 


ユニフォームにびっしりのサインは、すべてこの日にもらったもの
 

来季大注目の国吉投手もファンサービスに大忙し


こちらは抽選で三浦選手のサイン入りグローブが当たった石川さん親子。
 


去年は抽選番号1つ違いで外していたそうで、喜びも一入


「補強を上手くやって、まずはAクラス入りを目指してほしい」とお父さん。



村田よ、来年も横浜で!!



ハマスタのいたるところでイベントが開かれ、どこへ行ってもファンはニコニコ。

そんな楽しい時間は過ぎるのが早いもの。
14時40分になると、再び選手が全員整列してエンディングセレモニーへ。

セレモニーに登場する選手を待つファンの中にはこんなバナーも。
 


村田選手、見てますか!? 横浜にはあなたが必要です!!


FA資格を持つ、村田選手の去就には多くのファンが注目し、心配もしている。

こちらの瀧澤さんは、撮影をお願いすると「ぜひ撮ってください!」と切実。
村田への思いを一言! と振ると「絶対に残って、Aクラスに導いてください!!」。

ほかのファンからも村田の移籍に関する話は多く、あるファンは「打てる打てないじゃない。
村田という存在がベイスターズに必要」と言っていた。
 


閉会セレモニーに臨む村田。その心中やいかに




みんなが楽しんだ今季最後のベイスターズイベント



最後の最後まで大盛り上がりだった『2011 ベイスターズ フェスタ』。

球団広報の岸野さんも「天気も良かったし、盛況でした」と満足気。スタジアムの職員さんも「皆さん来てくれるか心配してましたが、たくさん集まってくれて良かったです」とのこと。
 


もちろん加地社長も登場。ファンからは暖かい声援が


身売り騒動も最終局面に差し掛かり、ファンもいろいろな思いを抱えている。
それでも、この日だけは心配事も忘れられるくらい、楽しんでいたようだ。

最後は、球団オフィシャルリポーターの芦崎愛さんからのメッセージをご紹介しよう。
 


実は村田選手同様、愛ちゃんも去就が未定。2人そろって残って!


「今季は悔しい最下位という結果だったんですが、たくさんの人が来てくれてうれしかったです。選手もきっと楽しい1日だったと思います。来期に向けて頑張っていきますので、これからもずっとずっと応援をお願いします!」


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜という土地を愛する素敵な記事でした!!!!

おすすめ記事

ベイスターズ新聞おじさんの素性は!?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜ドームは本当にできるのか?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 7月19日(日)~7月25日(土)

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

鮭があるからイクラも? 磯子区のお寺にある謎の大きな慰霊碑「鮭塚」の正体は?

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

廃線跡巡り! モノレール・ドリームランド線跡に当時の面影は残ってる?

【編集部厳選】身も心も「あったかくなるモノ」特集!

関内駅近くに「トイレが外から丸見え」のバーがあるって本当?

【編集部厳選!】がっつけ! 美味い丼ぶり特集(2月15日)

横浜で初日の出が良く見えるスポットはどこ?

【ニュース】横浜赤レンガ倉庫で炎と水の噴水ショー!

「濱コンスペシャルイベント」、いつもの濱コンと何が違う?

有隣堂 週間BOOKランキング 7月19日(日)~7月25日(土)

新着記事