検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

18区役所完全制覇!横浜駅からサイクリングできるのか?(前編)

ココがキニナル!

横浜市内18区役所を丸一日で、自転車を走らせて制覇してみたい。回り方を工夫しないと無理かな?/市内18区役所それぞれへ、横浜駅からサイクリングする企画をしてほしい(ハラオさん/小鳩さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

18区役所を効率よくまわる経路を情報工学の観点から算出すると、測定距離は109.6km。今回は北部9区役所をまわるコース61.2kmを9時間弱で走った。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

18区役所を最短距離で巡るには?

巡回セールスマン問題(Traveling Salesman Problem:TSP)という言葉を聞いたことがあるだろうか。

セールスマンが、いくつかの都市を1回ずつ訪れてからスタート地点に戻る時、都市と都市の間のコスト(距離や移動時間・経費など)の合計が最も少なくなるような道順を探るという、情報工学の分野では有名な研究テーマだ。
 


左の道順の方が、右よりも効率がよい(距離の合計が短い)


10都市程度なら、人間の頭でもなんとなく最短経路を見つけられそうだが、たとえば1000都市ともなると、計算機の力に頼らざるを得ない。どんなに性能のいい計算機でも、可能性のあるすべての経路を計算していては時間がかかりすぎるので、いかに無駄を省き、効率よく計算できるようにするかが、この研究のカギとなる。

今回のキニナル投稿にあるように、横浜駅をスタートし、18区の区役所すべてをサイクリングするには、どんな道順だと一番効率がいいのか。
 


18区役所と横浜駅の位置


「最近傍法」という、もっとも初歩的で単純な計算手順によって導き出した経路は下図の通り。
 


最短と思われる経路


あくまで区役所間を直線で結んだ時の最短経路なので、実際に道路を走ると多少の誤差は出る。とはいえ、以前「横浜市一周」をした時に比べたら、だいぶ短い距離に見える。

いつもお世話になっている「ルートラボ」を使って、この経路に近い道を通った時の距離を測定すると・・・

109.6km。

・・・えっ?



実際に走ってみた

そうはいっても、以前と同様に109kmを自転車で走ると、またしても後輪やおしりがバーストするだけのチャレンジ企画で終わることは明白。今回は、あくまで区役所を巡りながら「サイクリングを楽しむ」、というコンセプトで検証を行う。

そこで、18区役所を南北で9区ずつに分け、前編となる今回は、神奈川区・鶴見区・港北区・都筑区・青葉区・緑区・瀬谷区・旭区・保土ケ谷区を巡ることにした。
 


北部9区役所をめぐる最短ルートを再計算した


なお、キニナル投稿にあるように「丸一日で全区をまわる」場合の注意点などは、過去の「激走112km!横浜市外周を走ったらどれくらい時間がかかる?」を参考にしていただきたい。くれぐれも無理をせず、事前の準備をしっかり整えてから挑むのがいいだろう。

北部9区の取材当日、区役所の開庁時間に合わせて、午前8時45分に横浜駅を出発した。なお、各区役所の開庁時間は8:45~17:00だ。
 


「区役所に行くので、きちんとした格好で来てください」と言った結果




実際に走ってみた~神奈川区/鶴見区/港北区

まずは、横浜駅からほど近い神奈川区役所へ。
国道1号に合流してすぐ、反町公園が見える。隣にはスケートリンク、近くには東横フラワー緑道があるので、晴れた日のサイクリングにはもってこいだ。
 


かつてはロケットコースターなどの遊具があった


神奈川区役所は反町公園のすぐ近く。せっかく区役所にお邪魔したので、「広報よこはま」の神奈川区版をいただいてきた。
 


取材当時の4月号をゲット。「広報よこはま」は5月から全ページフルカラーになっている


区役所の多くには、誰でも利用できる食堂が入っている。神奈川区役所の4階にあるのは食堂「イーストコースト」だ。営業時間は11:30~14:00。残念ながら到着した時間には、まだ開店していなかった。

国道1号に戻り、さらに東の国道15号に合流。さまざまな自転車企画で幾度となく前を通っているキリンビール工場を通過し、6kmほど北上すると鶴見区役所だ。
 


思い出したように服装とキャラを合わせる


鶴見区役所の食堂「エスカァル」は地下1階。ランチメニューは11時からだが、一部のメニューは朝から提供している。この日はカレーライス(500円)などがオススメメニューになっていた。