検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

本牧のディスコ文化から生まれたダンス「ハマチャチャ」の歴史と現在について教えて!

ココがキニナル!

ハマチャチャの歴史や現在についてが気になります。(BaOHさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

ハマチャチャは1970年代、横浜で小山成光さんら5人の若者が黒人兵が踊っていたものをアレンジして生まれたダンス。今もイベントで楽しむ方もいる。

  • LINE
  • はてな

ライター:大和田 敏子

ハマチャチャの創始者、小山成光さんを直撃!



「ハマチャチャ」の依頼を受けた時、「ダンスの種類?」という程度の認識しかなかった筆者、どうしたものかとかなり迷った。今までの人生、ダンスに全く縁なく過ごしてきた、ちょっと無理かも・・・と。
でも、「ハマ」とついているし、横浜に関連していることは間違いなさそう。

調べてみると、どうやら、ハマチャチャの創始者は、本牧で「LA-JOY & LED ROSE(ラジョイ アンド レッドローズ)」というバーを営んでいる小山成光(こやましげみつ)さんらしいと判明。

“本牧”取材を度々してきた筆者。“本牧”と聞いただけで、好奇心がふつふつと沸いてきた。
早速、ハマチャチャの歴史をうかがいに、小山さんのもとに向かうことに。

JR山手駅から徒歩15分程度。約束の時間より少し前に到着し「LA-JOY & LED ROSE(ラジョイ アンド レッドローズ)」の前に立つ。・・・だが、ドアの開け方がわからない。
 


バラが描かれた店の外観は、かなり個性的!

 
どうしようかと戸惑い電話をすると、真ん中のドアが上にスーッと上り、小山さんが迎えてくれた。実はここ「LA-JOY & LED ROSE(ラジョイアンドレッドローズ)」は、ドアの差し込み口にカードをいれると、ドアが開くようになっているという、正真正銘の会員制バーだ。
ちなみに元々は「LA-JOY」だったが、今年40周年を機に「LED ROSE」を付け加え、現在の店名になったそうだ。
 


ドアの左側にカードの差し込み口がある
 

店の1階。落ち着いた大人の雰囲気。

 
店の2階に案内され、小山さんにハマチャチャの歴史をうかがうことに。
 


2階フロア。ちょっと妖しげな雰囲気・・・
 

ハマチャチャのステップを作った当時のことを熱く語る小山さん

 
今から46年前、1968(昭和43)年のこと。
ベトナム戦線最盛期、生死を強く意識せざるを得ない状況の中、アメリカ軍の黒人兵達は、今日は命あると思い、ステップを踏んでいた。「リバーサイド」、その名の通り、元町の川べりにあったディスコでのことだ。

川崎・ルーキー、伊勢佐木町・カタヤン、中華街・ハチ、元町・内藤さん、本牧・小山さん。5人の若者がいた。店にいるのは、ほとんどが黒人兵と兵士を求めて集まる日本人の女の子達。日本人の男性は、小山さん達5人以外ほとんどいない時代だったという。

「リバーサイド」はまるでアメリカ。その雰囲気に圧倒されて通いつめた。
最先端の音楽、ダンス、ファッション、女性達、そのすべてがある場所。まだ18歳の子どもだったが、そこに行き、音楽を聴きたくて、踊りを学びたくて、兵士達のお酒の飲み方を知りたかった。そのために、昼は営業マンとして、夜はレストランで、深夜はダンサーとして働いてお金をつくり、日夜、命がけで遊んでいたと小山さんは言う。

そして、この5人が、黒人兵がR&Bに合わせて踊っていた8ステップを真似して、オリジナリティを加えアレンジし、振り付けを考えた。それが「ハマチャチャ」の始まりだったと小山さんは話す。
 


軽やかなステップを見せてくれた!

 
真っ赤なスリーピースに、ボルサリーノの帽子とステッキ。ファッションにもこだわった。
「ハマチャチャは見せるダンス」と小山さんは言う。「自分のダンスに注目が集まるのが、たまらなく気持ち良かった。女にもメチャクチャもてたね」とも。


小山さん自ら、基本形のステップを教えてくださった!

(クリックで動画にリンク)

 
上の動画のように、8拍子で前後に動くステップを基本型として、いろいろなアレンジが加わっていったという。今では300種類以上のステップがあると言われているハマチャチャのステップの原型をたった5人の若者が作ったというのは驚きだ。

「どんなふうにしていろいろなステップを考えたんですか?」とたずねると、「酔っぱらって考えたんだよ!」と軽く答える小山さんだが、新しいステップを生み出すのは簡単なことではなく、仲間とともに試行錯誤を重ねての結果なのだろう。

一部の情報では、ハマチャチャを考案したのは、小山ブラザーズと伝えているものもあるが、小山さんによると、弟とはよく一緒に踊ったが、いわば一番弟子のような存在で、元々のハマチャチャを作ったのは、先に挙げた5人だったそうだ。
 


今は亡き仲間達のことを懐かしむ

 
ベトナム戦争が終結するころ、「リバーサイド」は閉店。
ハマチャチャの舞台は、1974(昭和49)年、本牧にオープンした「LINDY(リンディ)」に移っていく。本格的にハマチャチャが広まっていったのは、この時期からのようだ。
 


「LINDY(リンディ)」外観