検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】「野毛」の名前が付いたビールが登場!

ココがキニナル!

横浜ビールが「街の人々と造り手と街を訪れる人々とをつなぐビールでありたい」というコンセプトを具現化。横浜ビールの醸造所ほか、野毛のビアバー6店舗で飲むことができる

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

人と街をつなぐビール



「街のビール屋」として「横浜の街の人々に誇りに思っていただけるようなビールを造ってみたい」という想いのもと、株式会社横浜ビールは、醸造所近隣の「野毛」の街の名称を冠したビールをリリースします。
 


その名も「横浜野毛ビール ~ゴールデンエール~」
 

「横浜野毛ビール」は、街の人々と造り手と街を訪れる人々とをつなぐビールでありたいというコンセプトを具現化させたビールブランド。

ブランド第1弾としてリリースする「ゴールデンエール」は、多くの飲んべえが集う野毛のイメージと、クラフトビールならではの味わいをともに感じられるビールだそうです。
 


編集部の飲んべえ・広瀬がさっそくいただきました!
 

黄金色でクセがなくスッキリとしたバランスのよいビールで、ほのかに麦の甘みが感じられるものの、全体的にはキリっとした心地よい苦味がのどを潤し、何杯でもおかわりしたくなるようなビールに仕上げたという横浜野毛ビール。

広瀬も「最初のひと口は刺激的なんですけど、後味がスッキリしていて優しい味」と大満足の様子。
 


「ぷしゅ~」
 

現在は野毛のビアバー「APOLLO company(アポロカンパニー)」、「El Nubichinom(エル ヌビチノ)」、「SAKURA TAPSサクラタップス」、「ZOO(ズー)」、「NOGE WESTEND(ノゲウエストエンド)」、「HITSUJI(ヒツジ)」(50音順)の6店舗に加え、横浜ビール醸造所併設のビアスタンドで樽生を提供しています。

また、6月12日からボトルでの販売も予定しています。
 


飲んべえの皆さん、ぜひお試しを!
 

地元・横浜の「街のビール屋」が作る、「野毛」の街の名称を冠したビール。6店舗飲み比べなんて楽しみ方もありかも!


―終わり―
 
 

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

中華街にオープンした台湾スイーツ「Meet Fresh」に突撃! キニナルお味は?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

【横浜市磯子区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

【はまれぽ×二宮町】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

【I☆DB】ベイ選手に出会える!? マジっすか! 噂のあの店に突撃!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜の老舗企業「岩井の胡麻油」、その歴史に迫る!

【編集部厳選!】明日は秋の土用丑の日! おいしいうなぎが食べたいぞ!

創業110年の老舗「野毛おでん」を徹底調査!

妙なブログが面白いとウワサの六角橋焼小籠包に突撃!

【編集部厳選】食欲の秋にぴったり! 横浜のボリューム飯!

横浜のアノ店の「まかない」メニューを食べ歩く旅! 根岸線編

神奈川の海ではナマコがよく獲れる? 横浜の「マニアック」なナマコ事情を徹底レポート!

中華街にオープンした台湾スイーツ「Meet Fresh」に突撃! キニナルお味は?

新着記事