検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】横浜で「一番高い」ビアガーデン!

ココがキニナル!

横浜ランドマークタワー69階展望フロア「スカイガーデン」で9月24日までビアガーデンを実施

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

地上273メートル!



横浜ランドマークタワー69階展望フロア「スカイガーデン」で6月30日(金)から9月24日(日)まで、地上273メートルからの夜景とともにビールを楽しめる「スカイビアガーデン」を開催されます。
 


スカイガーデンからの夜景
 

2017年で3回目となる「スカイビアガーデン」。横浜ベイブリッジや横浜港が一望できる南東フロアと横浜駅方面を望む北西フロアに計64席分のテーブルと椅子を設置し、横浜の夜景とともにドリンクやフードを楽しめます。

料金はいずれも展望フロア入場料と2時間のドリンク飲み放題が込み。「一般席」が2700円(税込み、以下同)、ペアソファで楽しむ「プレミアムソファ席」が3700円、未成年向けにはソフトドリンク飲み放題で1200円のプランもあります。料理は別途注文となります。
 


スカイビアガーデン「プレミアムソファ席」のイメージ
 

このほか、クイーンズタワーA棟の「SANTA MONIKA 3rd st. MEAT TERRACE(サンタモニカサードストリートミートテラス)」では、10月31日(火)までビアテラスを実施。

ランチ(2580円、2人から)、ディナー(4980円・5980円、2人から)の計3プランを用意しています。
 


「横浜ビール」の提供もある(料理はイメージ)
 

横浜を代表するスポットでおいしいお酒とともに素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?


―終わり―
 
スカイビアガーデン
時間/6月30日(金)~7月14日(金)、8月28日(月)~9月24日(日)17:00~21:00、7月17日(月)~8月27日(日)17:00~22:00

SANTA MONIKA 3rd st. MEAT TERRACE
時間/ランチ平日11:00~15:00、休日11:00~17:00、ディナー17:00~23:00
 

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ランドマークタワーって高さがあるので、窓際の座席に座ったら近くの夜景が見づらくて、遠くの夜景しか見えないかも?画像は着席前の立ち見の時かなぁ?シリウス内の、窓際から離れて高い席の方が眺めがいいかもしれませんよ。好みですが・・

  • さすがに、地上273メートルにもなると屋外は無理なんでしょうね。強風でビールの泡が全部吹き飛んでしまいそう。

  • いぃっスねぇ~

おすすめ記事

ランドマークタワーがフロアによって郵便番号が違うって本当?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

ランドマークタワー、スカイツリーに対する秘策は!?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

ランドマークタワーのエレベーターが日本最速なのはなぜ?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

横浜に「隠れ家」の名店はある?

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?

伝説のチーズケーキって何が伝説なの?

横浜らしいかき氷が食べられるお店を教えて!

「横浜ハンマーヘッド」に出店した神奈川や横浜初のラーメン店5店舗をレポート!【後編】

ギャップ萌え必至!? 地場野菜にこだわる横浜駅西口の「大ど根性ホルモン」ってどんなお店?

関内でニワトリ一羽の唐揚げと対面!?工程からこだわりまで余すとこなく完全レポート!

弘明寺の謎の店「弘明人」でうっかり絶品カレーを食してびっくり!

横浜に「隠れ家」の名店はある?

新着記事