検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選!】26日の「市場まつり」にちなんで、 横浜の「市場」を集めてみました!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】26日の「市場まつり」にちなんで、 横浜の「市場」を集めてみました!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

26日(日)は横浜市中央卸売市場の「市場まつり」! 横浜市内のいろんな「市場」を集めてみました!

 
マグロ解体、お魚教室・・・横浜市中央卸売市場の楽しみ方をライター井上がレポート!
横浜市中央卸売市場は一般の人も食事をして楽しめるが、どうしたらいいのか分からず、ハードルが高そう。潜入取材して楽しみ方をレポートしてほしい(親父の海)
 
 
横浜にはこんな市場もあった! 知る人ぞ知る横浜の穴場スポット、栄区「荒井市場」のグルメ事情を徹底レポート!
栄区の荒井市場にはどんなお店があるのかを調べてもらえますか?(濱男児さん)荒井市場内にある定食屋、埼玉屋さんには、金沢区から週一回はトンカツ定食を食べに行く程ハマっているので調査を(TO7002さん)
 
 
横浜の市場は本場だけじゃない!意外と知られていない「南部市場」の魅力をレポート!
近所の南部市場、一度も立ち寄ったことが有りません。食堂もあると聞きますがどんなメニュー?価格もリーズナブルなのか?きになります。(マンジンさんのキニナル)
 
 
昭和の香りがただよう横浜の日用品市場ってどんなところ?
市内に「天王町日用品市場」「市沢日用品市場」とう長屋風の商店(ミニ市場)がありますが、現存する「日用品市場」はどれくらいありますか?全盛期にはどこにどれだけのありましたか?(町田県民さんのキニナル)
 
 
毎回変わる看板? 都筑区のまるで秘密基地のような「看板市場」ってどんなところ?
都筑区佐江戸町中原街道沿いにある、「看板市場」が気になります。時々看板が変わるので、毎回楽しみなんです!(てるてる坊主さんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 橙色に白抜き文字、老眼には読みつらい、何とかしてね。

おすすめ記事

「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」の上部に女神像が建っている?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今、横浜がアツイ! ロケ地巡り、2016年秋ドラマ編!

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

横浜では有名!? 河童がいたという川の伝説について教えて!

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

“もう一つの歴史”に触れる街。はま旅Vol.84「蒔田編」

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

大さん橋にユニークすぎる発音でアナウンスをしているおじさんがいるってホント?

有隣堂 週間BOOKランキング 2月8日(日)~2月14日(土)

横浜なのになぜ熊本城主の名前? 中区長者町の飲食店街「清正公通り」の名前の由来は?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年11月13日~11月19日)

石川町に美人すぎる店主がいるラーメン店があるってホント?

懐かしさと新しさが同居する街。はま旅Vol.31「新高島・高島町編」

横浜・湘南の景色を鮮やかに描くイラストレーター「ジュジュタケシ」さんについて教えて!

「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」の上部に女神像が建っている?

新着記事