検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月14日~1月20日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月14日~1月20日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け!
今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2014年1月14日~1月20日集計



 横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「根岸・磯子」編
横浜は洋食屋さんのイメージがあります。チェーン店ではなく、家族経営のアットホームな美味しい洋食屋さんを教えてください。(河童丸さんのキニナル)

掲載日:2014年01月18日

 

 
 馬車道駅近くに突如現れた巨大ドームの正体は?
アイランドタワー横の市庁舎建設予定地の空き地に謎のサークルが。何ができるのか気になります。(えこいちさん、あきあき♪♪♪さん、Dすけさん)

掲載日:2014年01月17日

 

 
 横浜にこんなすごい会社があった!Vol.6「信号システムなどのトップメーカー株式会社京三製作所」
横浜にこんなすごい会社があった! 第6回は私たちの身の回りにあって安全や快適性を守ってくれている信号システムなどのトップメーカー「株式会社京三製作所」をご紹介!

掲載日:2014年01月14日

 

 客船しか泊まれないはずの大さん橋に、突如貨物船が停泊! その理由とは?
先日、大さん橋に明らかに貨物船? のような船が泊まってました。大さん橋は客船ターミナルなはず! なぜ貨物船が泊まっていたのでしょうか?(ハマ太郎さんのキニナル)

掲載日:2014年01月19日

 
 

 東急東横線の武蔵小杉駅、誕生までの紆余曲折物語! 幻の駅「グラウンド前駅」「工業都市駅」の歴史について教えて!
東急東横線には昭和28年ごろまで「工業都市」という名前の駅があった。川崎市の工場街が名前で近隣の駅と統合になり廃止したが、なくなるまでの経緯が知りたい。(ねこぼくさんのキニナル)

掲載日:2014年01月15日

 
 野毛山動物園にゾウがいないのはなぜ?以前はいたの?
野毛山動物園にはなぜ象がいないのでしょうか。動物園の華といえば象なのに。過去、象がいたことや、導入を検討したことはあるのでしょうか。(ときさんのキニナル)

掲載日:2014年01月14日

 
 三ツ境にあるパチンコ店の裏にひっそりたたずむに本格的カレーって、どんな味?
三ツ境駅北口のパチンコ屋さんに併設している食堂の本格的なカレーライスと格安なステーキがキニナル。カレーのルーツが知りたい(信之助さんのキニナル)


掲載日:2014年01月19日

 
 横浜駅西口のダイヤモンド地下街入り口に行く途中にある、誰も気にしていない金色の女性像とは!?
横浜駅西口のダイヤモンド地下街の入り口にある金色の女性像の由来を知りたい。何十年も前からあると思う。誰も気にしている様子はないが、誰が制作したもの?(ぶんさんのキニナル)


掲載日:2014年01月18日

 
 横浜シーサイドラインの「プレミアム探検ツアー」はどのくらいプレミアム?
横浜シーサイドラインの「プレミアム探検ツアー」。どんな内容で、どれぐらいプレミアムなのか、すごくキニナル!(ウル虎の冬さんのキニナル)

掲載日:2014年01月15日

 
 保土ケ谷のファミレス駐車場奥にあるのは神社? それとも屋敷神?
横浜新道保土ケ谷入口横のファミレスの駐車場の奥に神社があります。鳥居、参道、燈籠、狛犬、手水盆は勿論、神池、神橋もあります。規模と造りから見て屋敷神とは考えにくいです。(三ッ沢さんのキニナル)

掲載日:2014年01月16日


 


次回の更新日は2015年1月21日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

休日に行ってみたい場所。はま旅vol.11「野島公園編」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜ベイスターズとアニメ「ワンピース」の関連性とは?

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

2000本安打達成のラミレス、中村両選手が林市長と市民に報告!

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.13「日吉特集」

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ずんぐりむっくりのtvkのマスコット「カナガワニ」がマイナーチェンジしてるって本当?

「瀬谷市民の森」の奥にモアイがある?!

末吉町の街角に佇む売春婦、その後はどうなった?

横浜初を標ぼうする生ギョーザ専門店「横浜天晴生餃子」、その真相は?

キリンビール横浜工場の「ビールづくり体験教室」のビールは本当においしくできるの? ~ビール試飲編~

かつて横浜市内に130社以上も存在した「捺染(なっせん)会社」の今を教えて!

「ハマっ子」の定義って何?

休日に行ってみたい場所。はま旅vol.11「野島公園編」

新着記事