検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】なにかモヤモヤする! 横浜の「違和感」集めてみました!

ココがキニナル!

【編集部厳選】なにかモヤモヤする! 横浜の「違和感」集めてみました!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

なんでそうなったの? すごく不思議・・・。A型じゃなくても感じるモヤモヤした違和感があるのもが、こんなにいっぱい!
 
横浜港に「たま~に」現れるド派手なピンクの巨大海賊船の正体は?
横浜港にいる海賊船にはどんなコースがありいくらで乗船できるのでしょうか(Shaggyさん)/定期的に横浜港に現れる?どうしたら乗船できますか?ぜひ海賊にも取材を(world-travelerさん)
 
 
弘明寺の家具店にいるツタンカーメンの正体は?
鎌倉街道を弘明寺から関内方面に走行中、信号で止まった右手の家具屋の中にはツタンカーメンが。気になる(ルミルミさんのキニナル)
 
 
「なんて書いてあるかよくわからない看板」を掲げる鶴ヶ峰の謎の歯医者さんに突撃!
国道16号線沿いの鶴ヶ峰本町にある歯医者さんの看板。なんて書いているのかよくわかりません。キニナリます!(なお♂さん/bssさんのキニナル)
 
 
東神奈川の二ツ谷の近く、半分くらい川の中に建っている謎の家、なぜこんなことになってしまった?
二ツ谷の近く、家の半分くらいが、川に突き出ているのですが、何のためにこんな建て方をしたのでしょうか?また大雨で流されたことはないのでしょうか?(ねこぼくさん/まさしさん)
 
 
神奈川区にある看板が真逆な「ボンメイト」、その理由とは?
神奈川区・六角家の近くに「ボンメイト」というスナックがあるのですが、入り口上のメイン看板以外の全ての看板が上下逆になっており、その理由が気になります。(ときさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

中区太田町にあった「コルドンブルー」の看板が残るエンターテインメントキャバレー「egg横浜」にライター・クドーが突撃!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【春の応援企画】今までの自分に卒業。はまれぽ編集長の一大決心大公開!完結編

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

関東大震災で焼失した山下町の「グランド・ホテル」の栄華を教えて!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

2016年8月で開業10周年、横浜ベイクォーターはリニューアルでどう変わる?

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】「横浜駅」のちょっぴりマニアックな謎特集(3月15日)

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月9日)

取材拒否!? 弘明寺の住宅街にあるナゾの宿屋「旅荘 一石」に突撃!

武相国境の位置や当時の生活感はどうだった?

鶴見市場駅近くにある昔からなぜか「メガロン」と呼ばれている謎の公園、モヤモヤするその名前の理由は?

かつて港北区にあった百目鬼堀(どーみきほり)の名前はどこから来たの?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年8月28日~9月3日)

中区太田町にあった「コルドンブルー」の看板が残るエンターテインメントキャバレー「egg横浜」にライター・クドーが突撃!

新着記事