検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】バス停の謎! 不思議な名前の由来ってなに!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】バス停の謎! 不思議な名前の由来ってなに!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

バス停の名前には、なぜか不思議な名前があります。いったいその名前の由来はなに?
不思議な名前の由来を調べました!


 
肩凝りが治る!?高周波バス停の由来は?
中山のあたりにある「高周波前」というバス停の名前が謎です。何が高周波なのでしょう?また、バス停近くで、肩こりが治ったりするのか調べてください。(maniaさん、nobaxさんのキニナル)
 
 
青葉区にあるバス停「大場子の神」の名前の由来は?
青葉区に「大場子の神」というバス停があります。なかなかインパクトがあると思いますが、何故このような名称になったのか少しキニナリます。(takedaiwaさんのキニナル)
 
 
泉区にあるバス停“まほろば”、その名前の由来は?
瀬谷柏尾道路、泉区の新橋町西田橋付近にある「まほろば」というバス停の由来が知りたいです。(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
港南区にあるバス停、“下車ヶ谷”と書いて“かしゃげと”。その由来は?
港南区に下車ヶ谷(かしゃげと)と言うバス停が有るのですが、このバス停の由来を教えて下さい。(ヨコさんのキニナル)
 
 
「神隠」というバス停、その由来は?
都筑インターの近く、県道13号線沿いに 「神隠」と言うバス停が、あります。ちょっと寂しい処です。名前の由来が、気になります。(kinako02さんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【横浜の名建築】大倉山記念館・大倉精神文化研究所 (第1部)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

随時更新!横浜市地域別花見スポットの開花状況![第4弾]

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

神奈川区の神奈川には何がある?はま旅Vol. 71「神奈川」編

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

あの頃のヨコハマ(2013年8月2日号)

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

バス保有数が日本一!? 「神奈中バス」のデザインの謎を調査!

中村川は元町と山下町を分けるためにできたって本当?

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年5月

横浜スタジアムのウグイス嬢ってどんな人?

【編集部厳選】初夏の暑さはカレーで吹き飛ばそう!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月9日~6月15日)

日産スタジアムがラグビーワールドカップ仕様にリニューアル!? どう変わった?

【横浜の名建築】大倉山記念館・大倉精神文化研究所 (第1部)

新着記事