検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月12日~6月18日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月12日~6月18日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど2年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2012年6月12日~6月18日集計



 横浜駅で終電を逃した!どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(JR横須賀線編)
終電を逃したあとどこまでなら始発を待つより早い?の横須賀線編をお願いします。以前、地震の時に新橋から横浜駅まで歩いたのを思い出しました・・・。(うるみさんのキニナル)


掲載日:2012年06月14日

 

 
 関内のセクシー居酒屋「ふじこちゃん」に家宅捜索が入った理由とは!?
セクシー居酒屋「ふじこちゃん」に家宅捜索が入っていましたが、どんな理由だったんですか?


掲載日:2012年05月18日

 

 
 新横浜にあるセクシービキニ居酒屋ってどんな店?
新横浜にセクシービキニ居酒屋なる怪しいお店があります、パブやキャバでは無く居酒屋なんです!是非突入調査お願いします!(パンデモニウムさんのキニナル)


掲載日:2012年04月11日

 

 都橋商店街の「説教バー」なる店は、どんなところ?
あの都橋商店街に「説教バー」なるものがあると聞きましたが、どんなところなんでしょうか?編集部の人が説教されに行って確かめてみてください。(けるぼさんのキニナル)


掲載日:2012年06月15日

 
 

 相鉄駅員の制服が青とベージュの2種類ある理由とは!?
相鉄線の駅員さんの制服、ズボンが青とベージュの2種類あるみたいなのですが、何がちがうのでしょうか。(clarinetさんのキニナル)


掲載日:2012年06月13日

 
 緑区の「泣き坂」、罪人の泣き声が絶えなかったって本当?
緑区の「泣き坂」は昔、処刑場に向かう罪人の泣き声が絶えなかったことから名づけられたって聞いたけど本当なんでしょうか?(はまんさんのキニナル)

掲載日:2012年06月10日

 
 経営者が逮捕されたセクシー居酒屋「ふじこちゃん」の現状は!?
ついに居酒屋ふじこちゃん 関内店で逮捕者が出ましたが、現在ふじこちゃんは営業しているのでしょうか?また、今後も営業できるのでしょうか?(takutakuさんのキニナル)


掲載日:2012年06月14日

 
 「瀬谷市民の森」の奥にモアイがある?!
瀬谷市民の森の奥にある、畑に立つモアイのような木すごいです!!時々畑仕事されてる方が土地所有者の方だと思いますが…すごく気になるのでレポして下さい。(からしさんのキニナル)


掲載日:2012年06月12日

 
 黒岩知事が掲げる「神奈川独立国」とはどんなこと?
黒岩知事が神奈川独立国を目指すと言ったそうですが、これって、いったいどういうことなのでしょう?(ハナちゃんさんのキニナル)


掲載日:2012年06月12日

 
 旧東海道散策など見どころ満載のはま旅Vol.63「鶴見市場編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第63回は、旧東海道散策と美味しいお店の人気メニューに舌鼓。見どころ満載の鶴見市場駅。


掲載日:2012年06月16日


 


次回の更新日は2014年6月18日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

京浜急行杉田駅の駅ビルに、東急ストアが入っているのはどうして?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「キングの塔」神奈川県庁で結婚式ができる! 挙式の様子も一挙レポート!

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

2014年-2015年の横浜赤レンガ倉庫のカウントダウンイベントはどんな感じ?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

はとバスツアーで横浜の魅力を再発見!ライター松宮が1日密着レポート!

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

こんな記事も読まれてます

みなとみらいの帆船日本丸は、なぜ横浜に誘致されたのか!?

夢か幻か? 京急の制服で“メーテル風コート”が存在する!?

白楽の昭和の香り漂う銭湯「親松の湯」に突撃!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年10月29日~11月4日)

走行日は非公開、相鉄線のレアな「幸せの黄色い電車」とは?

【編集部厳選!】ちょっと変わった飲食店特集.2(2月28日)

江戸時代の横浜に殿様や旗本はいたのか?

京浜急行杉田駅の駅ビルに、東急ストアが入っているのはどうして?

新着記事