検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】横浜DeNAベイスターズ選手寮のカレーが学校給食になる!

ココがキニナル!

5月15日から25日の間、横浜市内の小学校で横浜DeNAベイスターズ若手選手寮の名物料理「青星寮カレー」が提供される

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

選手と同じカレー!



横浜DeNAベイスターズは、若手選手寮「青星寮(せいせいりょう)」で選手が実際に食べている「青星寮カレー」のレシピを学校給食用にアレンジ。5月に横浜市内の小学校で提供されます。
 


あこがれの選手と同じものが食べられる(C)YDB
 

「青星寮カレー」の提供は、球団が横浜市と締結したスポーツ振興・地域活性化などに向けて互いに協力することを約束した「I☆YOKOHAMA(アイラブヨコハマ)協定」の一環。
 


さまざまな取り組みが行われる
 

自身もいつもおいしく食べているという横浜DeNAベイスターズの今永昇太(いまなが・しょうた)投手は、「横浜市の学校給食に青星尞のカレーが提供されることになり、嬉しく思います。野菜が苦手な子供たちも食べやすく感じるはずです。子どもたちは成長時期でもあると思うので、青星寮カレーを食べて大きくなってください」とコメント。

さらに「今回の取り組みでベイスターズに興味を持ってもらい、横浜スタジアムに応援しに来てくれたら嬉しいです」と話しています。
 


今永投手も絶賛!
 

「青星寮カレー」は5月15日(月)・16日(火)・22日(月)・25日(木)の4回に分けて341の市立小学校で提供されます。特別支援学校については別途実施日を設けるそうです。


―終わり―

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • DeNAになってからは横浜に密着しよう色々やっているがこれも良い試みだと思う。ベイスターズの選手と同じカレーを食べられる子供たちが羨ましい。

  • カレーは横須賀と言われ始めたのはここ最近で、横須賀民には(横須賀海軍)カレーはそこまで馴染みがない。パクるとか嫌われているとか意味が分からないんだが…

おすすめ記事

本格イタリアンレストランで就労支援、横浜市内の現状は?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

金沢区の大道小学校で掘られた井戸とは?

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

独占! 「はれのひ」被害者の父が語る怒涛の2日間!

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

横浜の中学生はどこに修学旅行に行くの?

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

こんな記事も読まれてます

9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?

「買春」1万2000人以上? ポルノ写真撮影で元横浜市立中学校校長を逮捕!

コレなんて読む?市内の難読地名をご紹介!

給食のない横浜の中学校で、7月1日に始まった「ハマ弁」の味は?

【ニュース】「ハマの永遠番長」三浦大輔氏が小学生向けの野球教室を実施!

【編集部厳選】71回目の終戦記念日。後世に残すべき戦争の記憶

子どもの時間に合わせて働ける! 全国のママ作家の作品を販売する「ウッビースタイル」ってどんな会社?

本格イタリアンレストランで就労支援、横浜市内の現状は?

新着記事