検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】横浜DeNAベイスターズ選手寮のカレーが学校給食になる!

ココがキニナル!

5月15日から25日の間、横浜市内の小学校で横浜DeNAベイスターズ若手選手寮の名物料理「青星寮カレー」が提供される

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

選手と同じカレー!



横浜DeNAベイスターズは、若手選手寮「青星寮(せいせいりょう)」で選手が実際に食べている「青星寮カレー」のレシピを学校給食用にアレンジ。5月に横浜市内の小学校で提供されます。
 


あこがれの選手と同じものが食べられる(C)YDB
 

「青星寮カレー」の提供は、球団が横浜市と締結したスポーツ振興・地域活性化などに向けて互いに協力することを約束した「I☆YOKOHAMA(アイラブヨコハマ)協定」の一環。
 


さまざまな取り組みが行われる
 

自身もいつもおいしく食べているという横浜DeNAベイスターズの今永昇太(いまなが・しょうた)投手は、「横浜市の学校給食に青星尞のカレーが提供されることになり、嬉しく思います。野菜が苦手な子供たちも食べやすく感じるはずです。子どもたちは成長時期でもあると思うので、青星寮カレーを食べて大きくなってください」とコメント。

さらに「今回の取り組みでベイスターズに興味を持ってもらい、横浜スタジアムに応援しに来てくれたら嬉しいです」と話しています。
 


今永投手も絶賛!
 

「青星寮カレー」は5月15日(月)・16日(火)・22日(月)・25日(木)の4回に分けて341の市立小学校で提供されます。特別支援学校については別途実施日を設けるそうです。


―終わり―

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • DeNAになってからは横浜に密着しよう色々やっているがこれも良い試みだと思う。ベイスターズの選手と同じカレーを食べられる子供たちが羨ましい。

  • カレーは横須賀と言われ始めたのはここ最近で、横須賀民には(横須賀海軍)カレーはそこまで馴染みがない。パクるとか嫌われているとか意味が分からないんだが…

おすすめ記事

野毛山動物園で亡くなった動物の遺体ってどうなるの?

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

横浜市の中学教科書が一本化される問題とは?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

戦争の記憶を後世に。横浜大空襲体験者が戦争の悲惨さを語る

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

公立小中学校がないみなとみらい地区。ここに住む子どもたちの現状は!?

神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?

2年続けてのトラブルで一時、式典中断も! 2016年の横浜市の成人式の様子をレポート!

9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?

ハマっ子の成長に欠かせない学校給食の仕組みとは?

ハマ弁が1食6000円!? 「横浜らしい中学昼食」の行方とは

横浜市立の幼稚園がない理由は?

野毛山動物園で亡くなった動物の遺体ってどうなるの?

新着記事